別れた元恋人と再び結ばれたい…大好きな相手だからこそ、復縁を強く願ってしまうものです。
しかし、復縁後に別れる確率は約60%と半数を超えており、ヨリを戻した後に別れるカップルは少なくありません。
この記事では、復縁後に別れる原因や、長続きさせるコツを紹介!
復縁後にうまくいくカップルを分析し、徹底的に深掘りしていきます。
復縁後に別れる確率が高いって本当?
復縁したら、次こそは別れずに円満な関係を築きたい…と思いますよね。
しかし、復縁後に別れたカップルは61.5%と高く、半数以上を占めています。
その一方で、復縁後に結婚したカップルは14%、順調に交際が続いているカップルが16.5%いることも確認できており、約30%の人は良い関係が築けているのが分かります。
つまり、復縁後に必ずしも別れるとは言いきれず、諦める必要はないということです。
ただし、復縁後に別れるカップルが多いことは否めません。
良好な関係性を築くには、お互いの努力が必要になるでしょう。
別れた後に復縁はあり?
別れた後、復縁したい派と復縁なし派に分かれます。
それぞれの理由をまとめました。
- まだ好きだから
- 別れる前よりも相手の成長を感じたから
- お互いのことを深く知っている分、分かり合えるのが早いと思うから
- 別れて相手の大切さを改めて感じたから
- 元恋人を超える異性が現れないから
相手への未練があったり、成長を感じられたりした場合は、復縁ありだと感じるようですね。
復縁なし派の意見も見ていきましょう。
- 将来を考えられないから
- 壊れた関係を修復するのは容易ではないから
- 未練がないから
- 同じことの繰り返しになりそうだから
- 人はそう簡単に変われないから
復縁なし派の意見は「同じことを繰り返すのでは…?」という懸念が大きそうですね。
一度離れた関係を元に戻すのは難しく、心の距離を縮めるのは簡単ではないと考えているようです。
復縁するメリット
- お互いを知り尽くしている
- 悪い部分を改善したうえで再スタートが切れるため長続きしやすい
- 相手がどれだけ大切な人だったのかに気づける
「元恋人」という事実が、復縁に有利になることがあります。
新たな恋よりも、元恋人との過去に過ごした楽しい思い出が勝り、お互いの気持ちが復縁へと前向きになるのです。
また、破局の原因となる悪い部分が解決できていれば、復縁後の別れる理由が1つ減りますよね。
お互いが成長してからの復縁は長続きしやすく、ヨリを戻すことをメリットだと感じる人は多いのです。
他にも、復縁肯定派の口コミが挙がっています。
引用元:X
引用元:X
引用元:X
別れた後に、相手への深い思いや大切さが分かることってありますよね。
相手の欠点に対する理解を深めていけば、復縁後はより心の結びつきが強くなる…と思える意見が多くありました。
復縁するデメリット
- 恋愛初期のドキドキ感がない
- 同じことを繰り返す可能性がある
- 信用を取り戻せずにつらい思いをすることも…
一度は交際した仲であるため、新鮮さがなく、ドキドキ感を得られにくい可能性があります。
ドキドキ感よりも安心感を重視している人にとっては、気にならないかもしれません。
デメリットの理由には、同じことの繰り返しになる可能性を懸念している人も。
浮気が原因で別れた場合「また浮気されるかも…」という不安がつきまとい、つらい思いを抱えながらの交際になるケースがあります。
一度は「信用してみよう」と思っても、復縁後に不安になるケースも珍しくないのです。
他にも、このような意見が挙がっています。
引用元:X
引用元:X
引用元:X
好きな気持ちはありつつも、復縁しないと決意している人が多いですね。
理由はさまざまですが、少なからず「ヨリを戻してもうまくいかない」という気持ちが、復縁に背を向けているのは間違いなさそうです。
復縁後に別れやすいのはなぜ?
記事の冒頭でもお伝えした通り、復縁後に別れる確率が約6割と、半数を超える結果となりました。
復縁後に結婚した確率14%、交際が続いている確率16.5%を足した数値の約2倍となり、復縁後に交際を続ける難しさが明らかになっています。
では、なぜ復縁後に別れる確率が高いのでしょうか。
ここでは、別れやすい理由を以下の項目に沿って深掘りしていきます。
別れた理由が改善されていない
破局の原因が改善されていないと、高確率で別れが訪れます。
問題の解決ができていない状態での関係修復は、別れが約束されているようなものです。
つまり、復縁しても同じ理由で別れる可能性が高いということです。
再び同じ状況が訪れた時に関係がこじれるケースは多く「結局何も変わっていないね」という結論になりかねません。
そのため、復縁する前に何が原因で別れたかを明確にすることが大切。
そのうえで、解決に向けて適切な行動を取ることが、復縁後も仲良く過ごせる秘訣なのです。
ヨリを戻したい気持ちだけで別れと復縁を繰り返すのは、心の疲弊にも繋がります。
その時の感情に流されず、現状と向き合いましょう。
価値観が違った
お互いの価値観が違う場合、復縁しても別れる可能性は高いといえます。
ヨリを戻せても、価値観の違いは「復縁したけどしんどい」と思う原因になりかねません。
価値観はそう簡単に変わらないため、復縁してもうまくいきづらいのです。
価値観が変わる時は、心が動くほどの衝撃的なきっかけが必要になります。
人との出会いや仕事での成功、病気など、自分の思考が変わるほどの出来事がなければ、人の価値観や性格の変化は期待できないのです。
また、復縁後に良好な関係を築くうえで、相手の価値観をどれだけ受け入れられるかは重要なこと。
たとえば、最近2人で行ったイタリアンのお店があったとします。
相手が「この前行ったイタリアンのお店美味しかったね。今日も行こうよ」と言ってきたら、あなたは何て答えますか?
もし「この前も行ったから他のお店にしよう」と伝えるとしたら、価値観が合わないということです。
「好きな場所には何度でも行きたい」相手と「いろんなお店に行ってみたい」というあなたとの間に、価値観の違いが生まれます。
この程度の違いなら許容範囲だと感じても、次第に金銭感覚や結婚観の違いが出てくると、復縁しても長く続きにくいのです。
信頼関係を取り戻せなかった
別れた時に失った信頼関係。
一度失った信頼は、復縁後に必ず取り戻せるとは限りません。
たとえば、別れた原因が浮気だとした場合、復縁できても「また浮気されたらどうしよう」と不安を抱えながら付き合う人も多く、心が不安定になりがりに。
一度は信じてみようと思えても、連絡頻度や会う回数が減るだけで、当時のつらい状況が蘇ります。
傷ついた心はそう簡単に癒えず、復縁しても何気ない日常から過去のつらい思い出がフラッシュバックし、心の苦しさは増すばかりです。
一度崩れた信頼を取り戻すのは容易ではありません。
長い時間をかけて、焦らずゆっくりと信頼を築いていく覚悟がないと、復縁しても別れに繋がるのです。
結婚に繋げるための第一歩!復縁したきっかけは?
復縁するには、まずヨリを戻すきっかけを作ることが大切です。
気持ちの変化を待つのも重要ですが、相手がいつ、どのように心が変わるかわかりません。
そのため、相手からのアクションを待っているだけでは進展が望めない可能性があるのです。
ここでは、復縁するきっかけを紹介します。
再会した
別れた後に接点があると、復縁できる可能性は高まります。
なかでも、再会が復縁のきっかけになったという人は多く、心の距離が縮まる絶好のチャンスなのです。
元恋人と再会すると、次のような精神面における変化が期待できます。
- お互いの気持ちが再燃する
- 過去の楽しかった思い出が蘇る
- 新しい出会いよりも安心感を覚える
これらの感情は復縁のきっかけになるため、別れた後も接点を持つことが大切です。
相手が参加する飲み会やイベントがあれば、積極的に参加しましょう。
別れて時間が経っていれば、お互いが冷静になっているため、落ち着いて話ができます。
再会した時にお互いがポジティブな印象で終われたら、復縁できる可能性は十分にありますよ!
会って満足…!で、終わらせるのではなく、再会というチャンスをどう活かすかが重要です。
どちらかが連絡を取った
どちらかが連絡を取ることで、復縁の可能性を一気に高めます。
会えない時でも気軽にやりとりができる今、連絡ツールを活用しない手はありません。
LINEやメール、SNSなどを利用して接点を持つようにしましょう。
とはいえ「別れた元恋人に何を送ればいいの?」と、連絡することにハードルの高さを感じている人も多いはず。
そこで、元恋人にどのような内容を送れば良いのか、紹介します。
- 「お誕生日おめでとう」
- 「久しぶり!元気?」
- 「聞きたいことがあるんだけど、〇〇って知ってる?」
- 「付き合っていた時によく行ってた美味しいイタリアンのお店、名前ってなんだっけ?」
ポイントは、返信しやすい内容を送ること。
返信に困る内容は、逆効果になるので注意が必要です。
また、無理に続けようとしないことも大切!
返信がこないからといって催促したり、相手がやりとりを終わらせようとしているのに、新たな話題で無理やり話を繋いだりするのはよくありません。
自分から連絡する時は、相手への配慮を忘れず、自分のペースを押し付けないことが重要です。
復縁することに対して前向きな気持ちでいる
復縁したいなら「元の関係性に戻れるのかな」「諦めたほうがいいよね…」という、ネガティブな気持ちを手放すことが大切。
思考は言動や表情に現れやすく、負のエネルギーを引き寄せやすいからです。
復縁を諦めていたら、日々の行動に大きな影響を及ぼします。
「どうせ、もう会うことはないだろうし…」という感情が大きいと、食生活が乱れたり、服装に気を遣わなくなったりと、日々のモチベーションが下がる原因となるのです。
一方で、復縁への思いが強いと、積極的にコミュニケーションを取ったり、より魅力的な自分になるために努力したりと、行動的になります。
愛情の深さが原動力となり、復縁を夢見るだけで終わらせず、努力を欠かしません。
ヨリを戻すための準備期間だと捉え、積極的な取り組みが幸運を引き寄せるのです。
結婚を意識するようになった
結婚を意識するようになると、復縁への思いが強くなることも。
結婚願望がなかった人が、ある日突然何らかのきっかけで「結婚っていいなぁ」と思うタイミングが訪れることがあります。
結婚に前向きになると過去の恋愛を思い出し、再燃のきっかけになるのです。
では、どのようなタイミングで結婚を意識するようになるのか、いくつか例を挙げてみました。
- 結婚式に行った
- 友人夫婦が子どもを授かった
- 経済面で余裕が出てきた
- 将来を考えられるだけの心に余裕が生まれた
- 生活が落ち着いたことで優先順位が低かった恋愛や結婚について考えるようになった
- 親戚・知人が全員結婚して未婚が自分だけになった
- 周囲が結婚ラッシュに入った
このような出来事は、結婚への意識が高まるきっかけとなります。
周囲の幸せや生活面での変化が転機になることも多いので、復縁のチャンスだと捉えて積極的に行動しましょう。
復縁後にうまくいくパターン
復縁したら次こそはずっと一緒にいたい…と思いますよね。
実際に、復縁から結婚に繋がったデータがあるので、十分に可能性はあります。
とはいえ、復縁した相手と必ず結婚に辿り着けるとは限りません。
そこで、復縁後にうまくいくパターンを紹介します。
別れた原因が解決している
復縁後にうまくいくパターンとして、別れた原因が解決していることが挙げられます。
問題がある状態で復縁しても、同じことの繰り返しになるからです。
別れた原因は人それぞれですが、何が悪くて破局に繋がったのかを明確にし、改善に向けて行動することが大切です。
わがままが原因なら相手を思いやる行動を取る、お金の遣い方に問題があるなら金銭感覚を見直すなど、お互いが納得して付き合えるように努力しましょう。
別れた原因が解決していれば、それだけで復縁後に別れる確率を大幅に下げられます。
問題を解決してから次のステップに進むことで、円満な関係が長く続きやすいのです。
結婚前提で復縁している
結婚前提でヨリを戻すことで、復縁後に別れる確率を下げられます。
将来を見越した交際は、それだけお互いが交際に責任も持ち、真剣な気持ちで付き合うからです。
結婚前提で付き合うことで、些細なことで別れないようにお互いが努力するようになります。
そのためには、お互いの短所を受け入れ、認め合うことが大切。
結婚は、最愛の人と交わす契約です。
小さなことですぐに別れを意識するような関係性では、将来的に離婚する可能性が高いということです。
喧嘩したら話し合い、パートナーと向き合って問題解決に努めれば、より深い絆で結ばれます。
結婚前提での交際は、お互いがより良い関係性を築こうと、無意識のうちに心が変わっていくのです。
冷却期間を無駄にしなかった
復縁後の別れる確率を下げるには、冷却期間の過ごし方も重要です。
冷却期間とは、一定期間距離を置き、その時の感情や状況を見つめ直す時間のこと。
感情の整理をしたり、破局の原因を追求したりと、復縁願望がある人にとっては大事な時期なのです。
冷却期間の過ごし方によって、元恋人との関係性に変化を起こせるかどうかが決まるといっても過言ではありません。
そのため、冷却期間に何もせずに過ごしたり、復縁した気持ちの高まりを抑えられずにしつこく連絡したりなどはNG。
冷却期間の過ごし方によって、将来的に実を結ぶかどうかが決まるといえるほど重要で、頑張り甲斐がある時期なのです。
過去を蒸し返さない
復縁後、どのような状況であっても、過去を蒸し返さないようにしましょう。
過去を蒸し返すような関係性は、復縁できても長くは続きません。
「昔はもっと〇〇してくれたじゃん」「あの時の〇〇、まだ許していないから」などの発言は、将来一緒にいたいと思ってもらえず、復縁後の破局が目に見えています。
過去のネガティブな出来事を精算しないうちに関係の再構築を図ると、喧嘩が増える原因にもなるため、良い関係を築きにくいのです。
自立している
復縁後にうまくいくカップルは、お互いが自立している傾向があります。
精神的な自立は、恋愛に依存することなく、お互いの考えを尊重しながら付き合えるからです。
精神的に未熟な状態での復縁は、うまくいかなくなると相手を責めたり、喧嘩が増えたりと、良好な関係を維持できません。
思いやりに欠け、復縁できたことに対する感謝の気持ちが薄れていくのです。
一方で、お互いが自立していれば、相手を思いやりながら適度な距離感を保って交際を楽しめます。
精神的な自立は、相手に「ずっと一緒にいたいな」と思ってもらいやすいため、恋愛に執着することなく、程よい距離感で付き合えるのです。
復縁後に別れる確率を下げる方法
復縁は、誰もができるわけではありません。
だからこそ、復縁できたチャンスを無駄にしたくない…と考える人は多いはず。
ここでは、復縁後に別れる確率を下げる方法を紹介します。
再び繋がれた縁を大事にし、末永く良好な関係を維持しましょう。
コミュニケーションを大切にする
復縁後に別れる確率を下げるためには、日々のコミュニケーションを大切にしましょう。
コミュニケーション不足は、別れの原因になるからです。
些細なことでも報告し合ったり、相手の言葉に耳を傾けたりするだけで、2人の絆はより一層深まります。
一緒に過ごす時間は思いっきり楽しみ、有意義に過ごすことも良好な関係を維持できるポイントの1つ。
傍にいてくれていることを当たり前だと思ってはいけません。
時間を共有できることへの感謝を忘れず、会えない時でも意識的に接点を増やしましょう。
理想とのギャップを受け入れる
復縁後に別れる確率を下げるためには、恋愛への理想とのギャップを受け入れましょう。
パートナーをどれだけ好きでいても、不満の1つや2つは出てきます。
そういった時に「もっと〇〇だったらいいのに」「何で注意したのに直してくれないんだろう」とネガティブな感情が出てきますよね。
相手への不満や要望があるのは、不思議なことではありません。
しかし、完璧な人は存在せず、相手への不満をぶつけるだけでは良い関係は築けないのです。
相手の短所を受け入れ、あなたの理想を押し付けないことが大切ですよ!
もしかすると、相手もあなたに不満を抱いているのかもしれません。
それでも復縁後に良好な関係が築けているのであれば、相手はあなたの短所を受け入れてくれている証拠です。
思い描いた通りにはいかないことは多いかもしれませんが、理想との現実のギャップをネガティブに捉えず、相手の良い部分に目を向けるように意識しましょう。
パートナーへの理解を深める
パートナーへの理解を深めることで、復縁後の別れる確率が下がります。
価値観や考えを尊重することで、長い付き合いが期待できるからです。
パートナーへの理解を深めるために必要なことをまとめました。
- 自分の価値観を押し付けない
- 積極的にコミュニケーションを取る
- 相手の立場になって考える
- お互いの成長を認める
- 一緒に過ごす時間を大事にする
- 感謝の気持ちを伝える
パートナーへの理解を深めれば、2人の心の距離はさらに近づき、心地よく過ごせますよ!
価値観や考え方は違って当たり前です。
しかし、そこをどう乗り越えるかが将来に大きく影響します。
お互いを理解する努力を積み重ね、焦らずにゆっくり絆を深めていきましょう。
復縁後に結婚した芸能人
復縁後に結婚した芸能人は、意外にも多いのを知っていますか?
復縁から結婚に至った理由を紐解くと、そこにはパートナーに対する深い愛情で溢れていました。
ここでは、復縁後に結婚した芸能人を紹介!
ヨリを戻したきっかけや、エピソードを参考に、元恋人との関係を取り戻す際のヒントにしましょう。
- 柳楽優弥さん×豊田エリーさん
- 小栗旬さん×山田優さん
- 田村淳さん×一般女性
- 東野幸治さん×一般女性
- ヒサダトシヒロさん×松嶋尚美さん
柳楽優弥さん×豊田エリーさん
柳楽優弥さんといえば、独特な雰囲気が印象的な俳優。
演技力が高く評価され、14歳でカンヌ国際映画祭の最優秀主演男優賞を受賞しました。
そんな柳楽優弥さんが19歳だった2009年、当時20歳だった豊田エリーさんと4年間の交際を経て結婚。
堀越高等学校の先輩、後輩の仲で、柳楽優弥さんが豊田エリーさんに一目惚れして猛アタックしたところ恋が実り、交際に発展しました。
しかし、お互いの束縛が激しかったことから破局。
これで2人の関係は完全に終わったと思いきや、半年後に柳楽優弥さんが電話で「久しぶり、結婚しよう」と愛情をストレートに伝えました。
柳楽優弥さんの深い愛情と行動力が2人を結婚に導いた、ステキな話ですね。
小栗旬さん×山田優さん
小栗旬さんは、2007年1月からスタートしたTBS系ドラマ「花より男子2 リターンズ」の花沢類役でブレイクし、その後も多くのドラマやCMで活躍し続ける俳優です。
そんな小栗旬さんは、主演を務めた日本テレビ系ドラマ「貧乏男子ボンビーメン」で共演した山田優さんと結婚。
現在は、4人の子どもに恵まれ、夫・父親として家族を支えています。
山田優さんは交際時から子どもを望んでいましたが、小栗旬さんは子どもを望んでいないことがわかり、山田優さんから別れを切り出したようです。
しかし、その後小栗旬さんが山田優さんのことが忘れられずに復縁しました。
冷却期間の間に、小栗旬さんは山田優さんが大切な人だと気づき、再び関係が戻ったようです。
離れた時間が2人の絆を深めた良い例ですね。
田村淳さん×一般女性
ロンドンブーツ1号2号の田村淳さんは、バラエティ番組や情報番組など、多岐に渡って現在も活躍しています。
そんな田村淳さんは、自身の冠番組でもあるテレビ朝日系「ロンドンハーツ」で結婚を発表。
その際に、結婚相手が「前の前の前の彼女」と本人が明かしています。
交際時から包容力のある優しい女性だったようですが、とげとげしている芸人がこのまま丸くなってしまうかも…と自身を分析し、田村淳さんから別れを告げたといいます。
彼女は別れるつもりはなく、何度も話し合いを重ねましたが、願いは届かず破局。
その後、田村淳さんは他の女性と付き合うも、彼女のことが忘れられず復縁を申し出ました。
当時は連絡が取れず、彼女の実家にまで連絡し、1年後復縁成就。
彼女の包容力や、芸能人という特殊な仕事への理解が結婚を決意させたそうです。
一度は別れたものの、諦めずに行動し続けた田村淳さん。
彼女に対する深い愛情がわかるエピソードですね。
東野幸治さん×一般女性
東野幸治さんは、バラエティの司会などで活躍しているお笑いタレント。
そんな東野幸治さんと結婚した一般女性は、まだお笑い芸人としてあまり名が知られていない頃のファンで、当時は大学生でした。
2人は1991年に結婚して二女を授かるも、10年後の2001年に離婚。
当時奥さんが東野幸治さんの人間性に不審を感じ、離婚を決意したようです。
しかし、2004年に2人は再度同居を開始。
一緒に暮らしていくなかで、東野幸治さんを見直して2011年再婚しました。
離婚してから復縁まで10年という長い月日を経て、再び一緒になった2人。
再度同居をしたことで、お互いの良さに気づけたのが良かったですね。
ヒサダトシヒロさん×松嶋尚美さん
ヒサダトシヒロさんは、もともと松竹芸能で「のイズ」というコンビ名でお笑い芸人として活動し、1999年に解散。
その後、ヒサダトシヒロ名義に変え、ミュージシャンとして活動しています。
2008年、元お笑いコンビ「オセロ」の松嶋尚美さんと結婚しました。
当時は同じ事務所だったことがきっかけで交際に発展するも、お互いのプライドの高さから破局を迎えます。
別れた後は、友人関係として交流を続けていましたが、何度も会ううちにお互いの欠点に気づいたそうです。
破局後も友人として付き合えるのは、嫌な別れ方をしていなかったことが想像できます。
別れてからも良い関係を築けていたのが、復縁・結婚に繋がった良い例ですね。
【まとめ】復縁後に別れる確率は6割だが行動次第では結婚できる!
今回は、復縁後に別れる確率をはじめ、原因や長続きさせるコツを紹介しました。
復縁後に破局を迎えるカップルは、全体の6割と半分以上を占めるため、復縁できても不安が残りますよね。
しかし、行動次第では、結婚も夢ではありません。
積極的にコミュニケーションを増やして、復縁のチャンスを自ら作りましょう。
相手を理解し、思いやりを持って接することを意識すれば、気持ちの再燃に繋がりますよ!
まだ復縁できていない人も、自信持って行動することが関係修復への第一歩です。
理想の関係性を目指し、自信持って行動してみてくださいね。
コメント