XMTrading

XM口座入金方法を徹底解説|おすすめの入金方法からボーナスの受け取り方まで

yurie
  • XMの入金方法は何があるかわからない
  • はじめて入金するけれど、自分に合った入金方法が知りたい
  • XMに入金するときの注意点が知りたい

このようなお悩みを持つ方は、多いと思います。

筆者はXM(XMTrading)を5年愛用していますが、最初の頃は自分に合った入金方法がわからず、迷った経験があります。

そのため、これからXMでFXを始めるあなたが、迷わずFXを始めていただけるよう記事にまとめました。

この記事を読むと、きっとあなたに合った入金方法が見つかるはずです。

記事内容
  • ・XMでの入金方法5つを徹底解説
  • ・入金にまつわる疑問や注意点を全て解決

大手海外FX業者だから安心

公式サイト:https://xmtrading.com/

当サイトでは「XMの口座開設方法」についても紹介しています。まだ口座をお持ちでない方はチェックしてみてください。

XM入金方法を選ぶ前に知っておきたい注意点

XM入金の基本ルール

XMでは入金する前に注意する点が4つあります。

入金前の注意点
  • 入金前に口座の有効化が必要
  • 取引口座の基本通貨によって利用できない入金方法がある
  • 出金は入金と同じ方法になる
  • 入金で利用できるのは登録本人名義の入金のみ

それでは、詳しく下記で説明します。

XM入金前に口座を有効化しよう

口座の有効化とは、リアル口座開設後に行う「身分証明書などの必要書類の提出」のことです。

リアル口座が有効化されていない場合、利用できない入金方法があります。

下記にまとめましたので、ご参照ください。

未有効化口座で利用できない入金方法
  • クレジットカード/デビットカード
  • STICPAYBXONE
未有効化口座でも利用できる入金方法
  • 国内銀行送金
  • bitwallet

注意点
未有効化口座の場合、XMのボーナスを受け取れません。
資金の出金もできません。

XMのボーナスとは入金時の資金に加え、取引に使用できるXMのポイント等のことです。

上記のように、国内銀行送金とbitwalletでは、リアル口座の有効化をしていない状態でも入金することができます

しかし、未有効化口座ではXMのボーナスを受け取れない( = 取引に使用できるポイントが付与されない)ため、この2つの方法も有効化してから入金する方が良いです。

では実際に、入金ボーナスが付与されないと、どのくらい損になるでしょうか?

具体的な例を見てみましょう。

  • 未有効化口座の場合 : 入金 6.5万 = 有効証拠金 6.5万
  • 有効化口座の場合 : 入金 6.5万 + 入金ボーナス 6.5万 = 有効証拠金 13万

現在XMでは口座開設や入金、取引などを行うことでボーナス特典が得られます。

その一つとして入金ボーナスがあります。

XMの入金ボーナスとは、$500($1=130円換算で約6.5万)まで、入金額の100%を取引に使えるポイントとして付与するというものです。

そのため、6.5万入金すると入金ボーナスとして6.5万ポイント(XMではクレジットといいます)が付与され、合計13万分の有効証拠金を運用できます。

入金ボーナスを利用すると、口座を有効化するだけで、入金額の倍の有効証拠金で運用をスタートできるためお得です。

未有効化口座の場合、ボーナスが付与されないことに加え、資金の出金も出来ないため、入金前に口座の有効化はしておくことをおすすめします。

ボーナスに関する詳しい情報は「XMのボーナスの受け取り方」をご参照ください。

あわせて読みたい
XMのボーナスを徹底解説!全4種のボーナスの特徴と受け取り方、反映されない時の対処法【2023年6月最新】
XMのボーナスを徹底解説!全4種のボーナスの特徴と受け取り方、反映されない時の対処法【2023年6月最新】

XMでは取引口座の基本通貨によって利用できない入金方法あり

XMでは取引口座の基本通貨によって、利用できない入金方法があります。

ご自身がリアル口座開設時に選択した基本通貨に合わせて、適した入金方法を選択すると良いでしょう。

詳しくは、下記表にまとめましたので、ご参照ください。

入金方法取扱口座の基本通貨
JPY(円)USD(ドル)EUR(ユーロ)
クレジットカード/デビットカード※
国内銀行送金
スティックペイ(STICPAY)※
ビーエックスワン(BXONE)
ビットウォレット(bitwallet)
注意点
  • クレジットカード/デビットカードでは、「VISAカード」と「JCBカード」のみ利用可能。
  • 「JCBカード」では、「EUR」は取扱なし。
  • 「JCBカード」と「STICPAY」による新規入金受付は停止中。(2023年3月現在)過去に「JCBカード」と「STICPAY」の利用履歴がある方のみ利用可能。

このように、基本通貨によって入金の可否がありますので、ご注意ください。

XM口座からの出金は入金と同じ方法になる

FXで取引を行い利益を出金する場合の注意点です。

XMでは、入金した金額までは、入金方法と同じ方法で出金ができます。

具体例を見てみましょう。

クレジットカード 5万入金し、10万の利益出たため、10万出金する場合 

クレジットカード 5万出金 + 国内銀行送金 5万 = 10万出金 

このように、クレジットカードでの出金は5万までなので、残りは国内銀行送金で出金することになります。

ただし、出金額が40万円未満の場合、国内銀行送金で出金する際に必要な決済代行会社への手数料2,500円は、ご自身で負担する必要があるので注意してください。

出金額が40万以上の場合は、手数料をXMが負担してくれます。

上記を参考にして、出金方法を見据えて入金方法を選びましょう。

出金に関しての詳細は「XMの出金方法」をご参照ください。

あわせて読みたい
XMの出金を徹底解説!5つの出金方法とおすすめ、手数料、出金反映までを総まとめ
XMの出金を徹底解説!5つの出金方法とおすすめ、手数料、出金反映までを総まとめ

XM入金で利用できるのは登録本人名義の入金のみ

XMでは、資金の不正流通を防ぐため、XMの取引口座名義以外の名義による入金はできません。

家族名義や会社名義なども第三者名義となり、返金対象となるため注意が必要です。

そのため、XMの口座に入金する場合、必ず登録した名義で入金するようにしてください。

XM5つの入金方法をわかりやすく徹底解説

XMの5つの入金方法

XMでは入金方法が5つあります。

  • 国内銀行送金
  • クレジットカード/デビットカード(現在はVISAのみ)
  • ビットウォレット(bitwallet)
  • スティックペイ(STICKPAY)(現在新規入金停止中)
  • ビーエックスワン(BXONE)

それぞれに異なる特徴がありますので、自分に合った方法で入金すると良いでしょう。

それでは、下記で詳しく解説していきます。

入金方法5つの入金手数料・最低入金額・反映時間一覧

XM入金方法の最低金額と反映時間
入金方法最低入金額入金反映時間手数料
国内銀行送金1万円~30分~1時間以内・1万円未満:980円~1500円
・1万円以上:無料
VISAカード500円~即時反映無料
ビットウォレット500円~即時反映無料
スティックペイ500円~即時反映無料
ビーエックスワン500円~即時反映無料

入金による手数料はほとんどの方法で無料です。

筆者が入金した際も、入金してから反映されるまで時間が短く、非常にスムーズでした。

初心者におすすめの入金方法

初心者におすすめの入金方法は、「国内銀行送金」です。

「国内銀行送金」をおすすめする理由
  • ATMやネットバンクが使える
  • 手数料が原則無料
  • 入金の反映もスムーズ
  • 取扱口座の全基本通貨(JPY/USD/EUR)に対応

これらの理由から、初心者の方は「国内銀行送金」で入金すると良いでしょう。

筆者も国内銀行送金で入金したことがありますが、実際1時間かからずに反映されました。

それでは、5つの入金方法について下記で詳しく解説していきます。

XM入金方法1:国内銀行送金

「国内銀行送金」の特徴
  • ATMやネットバンクが使える
  • 手数料が原則無料
  • 入金の反映もスムーズ
  • 取扱口座の全基本通貨(JPY/USD/EUR)に対応

「国内銀行送金」の最大の特徴は「ATMやネットバンクが使える」ことと「取扱口座の基本通貨に対応」している点です。

ネットバンクを使うと、どこでも入金ができるため手間は少ないことも嬉しいポイントですね。

さらに詳しい手順は「国内銀行送金で入金する方法」をご参照ください。

あわせて読みたい
XMの銀行入金(国内銀行送金)方法を徹底解説|画像付き手順と注意点も解説
XMの銀行入金(国内銀行送金)方法を徹底解説|画像付き手順と注意点も解説

XM入金で国内銀行送金を行う際の注意点

振込の際には、振込人名義を「XM口座の登録氏名(ローマ字)」+「入金する取引口座番号」と明記し送金する必要があります。

ここで、登録氏名と取引口座番号を明記しないといつまでも取引口座に入金が反映されないか、反映までに時間がかかります。

国内銀行送金を行う際の注意点

XM口座の登録氏名(Yamada Taro) / 入金先のMT口座番号(12345678)の場合

振込人名義:「Yamada Taro 12345678」と明記

筆者が初めて「国内銀行送金」を行った際、この注意点を確認せずに送金したことがあります。

そのときは時間が経っても入金が反映されなかったため、XMサポートデスク(日本語対応)に問い合わせたところ、無事に反映してもらうことができました。

XMとしては送金があった際、氏名と取引口座番号で機械的に取引口座を判断するため、送金を行った本人から連絡が来ない限り、XM側で送金した人が誰なのか確認が難しいそうです。

そのため、万が一この注意点を忘れてしまった場合は、XMサポートデスクに問い合わせをすると、丁寧に教えてくれるので安心ですよ。

大手海外FX業者だから安心

公式サイト:https://xmtrading.com/

XM入金方法2:クレジットカード/デビットカード(VISAのみ)

「クレジットカード/デビットカード」の特徴
  • 決済後即時に取引口座へ反映
  • 24時間365日いつでも取引口座に入金可能
  • 入金手数料無料
  • 取扱口座の全基本通貨(JPY/USD/EUR)に対応(JCBカードはEUR未対応)

※2023年1月最新:新規JCBカードの受付停止中

2023年2月時点では、新規のJCBカードでの入金対応はしておらず、過去にJCBカードで入金している方のみ、対応可能となっています。

新規の方はVISAカードでの入金のみとなっていますので、ご注意ください。

XMでクレジットカード/デビットカード入金を行う手順

クレジットカード/デビットカードの入金手順
  1. XMの「会員ページ」にログイン。(ログインIDとパスワードを使用)
  2. ログイン後、「資金を入金する」ボタンをクリック
  3. 入金方法一覧画面にて、「Credit/Debit Cards」の「入金」ボタンをクリック
  4. 入金額を入力し、「入金」ボタンをクリック
  5. 入金先の取引口座番号(XMの取引口座ID)と入金額を確認し、「確定」ボタンをクリック
  6. クレジットカード/デビットカードの、カード情報を入力し、「支払う」ボタンをクリック
  7. 「入金リクエスト完了」と表示されたら、入金手続きが完了

入金手続き直後にXMの取引口座へ残高加算が行われます。

そのため、取引口座残高に入金額が加算されているか確認してください。

XMでクレジットカード/デビットカード入金を行う際の注意点

「クレジットカード/デビットカード」入金の注意点
  • 新規の方はVISAカードのみ対応可能
  • 入金額が出金額の上限
  • バーチャルカード、プリペイドカードは使用不可
  • 本人名義のカードのみ使用可能

XMでは、物理的にカード会社により発行されたカードのみ利用でき、バーチャルカードや、プリペイドカードの利用はできません。

また、XMでは資金の不正流通を防ぐため、取引口座名義以外の名義による入金はできません。

入金の際は、必ず口座名義と同じ名義で送金しましょう。

XM入金方法3:ビットウォレット(bitwallet)

「ビットウォレット(bitwallet)」の特徴
  • 決済後即時に取引口座へ反映
  • 24時間365日いつでも取引口座に入金可能
  • 入金手数料無料
  • 取扱口座の基本通貨はJPYのみ対応

ビットウォレット(bitwallet)と聞いて、あまり馴染みのない方も多いと思います。

ビットウォレットとは、シンガポールのbitwallet Pte Ltd社が運営している、オンラインウォレットサービスのことです。

XMのビットウォレットにかかる手数料は無料です。

しかし、基本通貨はJPYのみの対応のため、USD/EURが基本通貨の場合は利用できません。

ビットウォレットで入金される際は、基本通貨を確認すると良いでしょう。

XMでビットウォレット(bitwallet)入金を行う手順

ビットウォレット(bitwallet)の入金手順
  1. XMの「会員ページ」にログイン。(ログインIDとパスワードを使用)
  2. ログイン後、「資金を入金する」ボタンをクリック
  3. 入金方法一覧画面にて、「Bitwallet」の「入金」ボタンをクリック
  4. bitwalletアカウントと入金額を入力し、「入金」ボタンをクリック
  5. 入金先のXM取引口座、入金額、bitwallet口座を確認し、「確定」ボタンをクリック
  6. bitwalletのサイトに遷移し、ログイン画面が表示されたら、①bitwalletのご登録メールアドレスが入力されていることを確認②パスワードを入力③不正アクセス防止のための認証にチェック④「ログイン」ボタンをクリック
  7. 決済情報を確認し、「決済する」ボタンをクリック
  8. 支払いが完了したら画面に画面に「完了」が表示され、「マーチャント画面に戻る」ボタンをクリックし、XMの「会員ページ」に戻る
  9. 「入金リクエスト完了」と表示されたら、入金手続きが完了

⑥の手順では、bitwalletのサイトに遷移し、ログイン画面が表示されたら下記を行います。

  • bitwalletのご登録メールアドレスが入力されていることを確認
  • パスワードを入力
  • 不正アクセス防止のための認証にチェック
  • 「ログイン」ボタンをクリック

入金手続き直後にXMの取引口座へ残高加算が行われます。

そのため、取引口座残高に入金額が加算されているか確認してください。

また、入金方法でビットウォレットを使用する際は、事前にビットウォレットアカウントを作成後、ビットウォレットに入金しておく必要がありますのでご注意ください。

XMでビットウォレット(bitwallet)入金を行う際の注意点

ビットウォレットを利用してXMの取引口座に入金した場合、ビットウォレットに出金できる金額は、入金額までです。

ビットウォレットに限らず、XMでは「クレジットカード/デビットカード」「スティックペイ」「ビーエックスワン」では入金額までの出金となっています。

そのため入金額以上を出金する場合は、国内銀行送金で出金してください。

XM入金方法4:スティックペイ(STICKPAY)

「スティックペイ(STICKPAY)」の特徴

決済後即時に取引口座へ反映24時間365日いつでも取引口座に入金可能入金手数料無料取扱口座の全基本通貨(JPY/USD/EUR)に対応

※2023年1月最新:新規スティックペイの受付停止中

スティックペイとは、英国のSTIC FINANCIAL LTD社が運営する、オンライン送金サービスのことです。

XMでのスティックペイの特徴は、取扱口座の全基本通貨(JPY/USD/EUR)に対応していることが挙げられます。

XMでスティックペイ(STICKPAY)入金を行う手順

スティックペイ(STICKPAY)の入金手順
  1. XMの「会員ページ」にログイン。(ログインIDとパスワードを使用)
  2. ログイン後、「資金を入金する」ボタンをクリック
  3. 入金方法一覧画面にて、「STICPAY」の「入金」ボタンをクリック
  4. 入金額を入力し、「入金」ボタンをクリック
  5. 入金先のXM取引口座、入金額を確認し、「確定」ボタンをクリック
  6. STICPAYのサイトに遷移し、ログイン画面が表示されたら、①STICPAYのご登録メールアドレスとパスワードを入力し②「ログイン」ボタンをクリック
  7. 送金金額を確認し、「今すぐ支払う」ボタンをクリック
  8. 支払い手続きが完了したら、自動的にXMのサイトに戻り、「入金リクエスト完了」と表示されたら、入金手続きが完了

入金手続き直後にXMの取引口座へ残高加算が行われます。

そのため、取引口座残高に入金額が加算されているか確認してください。

また、入金方法でスティックペイを使用する際は、スティックペイのアカウント登録を行い、事前にスティックペイアカウントに入金する必要がありますのでご注意ください。

XMでスティックペイ(STICKPAY)入金を行う際の注意点

スティックペイを使って、XMに送金する場合の注意点は下記の通りです。

「スティックペイ(STICKPAY)」入金の注意点
  • 新規の方は受付停止中(2023年1月最新)
  • 入金額が出金額の上限

入金額以上の出金を行う場合は、「国内銀行送金」で行ってください。

XM入金方法5:ビーエックスワン(BXONE)

「ビーエックスワン(BXONE)」の特徴
  • 決済後即時に取引口座へ反映
  • 24時間365日いつでも取引口座に入金可能
  • 入金手数料無料
  • 取扱口座の基本通貨はJPYのみ対応

ビーエックスワンとは、オンラインカジノ決済やビットコイン等の仮想通貨送金に利用されているオンラインウォレットサービスのことです。

XMでのビーエックスワンの特徴は「ビットウォレット」と同様に、取扱口座の基本通貨はJPYのみ対応となっているため、USDやEURに設定している場合は利用できません。

XMでビーエックスワン(BXONE)入金を行う手順

ビーエックスワン(BXONE)の入金手順
  1. XMの「会員ページ」にログイン。(ログインIDとパスワードを使用)
  2. ログイン後、「資金を入金する」ボタンをクリック
  3. 入金方法一覧画面にて、「BXONE」の「入金」ボタンをクリック
  4. BXONE口座IDと入金額を入力し、「入金」ボタンをクリック
  5. 入金先のXM取引口座、入金額を確認し、「確定」ボタンをクリック
  6. BXONEのサイトに遷移し、ログイン画面が表示されたら、
    ①BXONEのご登録メールアドレスとパスワードを入力
    ②不正アクセス防止のための認証にチェック
    ③「ログイン」ボタンをクリック
  7. 決済情報を確認し、「Continue」ボタンをクリック
  8. 支払いが完了したら画面に支払い情報が表示され、「Close」ボタンをクリックし、XMの「会員ページ」に戻る
  9. 「入金リクエスト完了」と表示されたら、入金手続きが完了

入金手続き直後にXMの取引口座へ残高加算が行われます。

そのため、取引口座残高に入金額が加算されているか確認してください。

また、入金方法でビーエックスワンを使用する際は、ビーエックスワンのアカウント登録を行い、事前にビーエックスワンアカウントに入金する必要がありますのでご注意ください。

XMでビーエックスワン(BXONE)入金を行う際の注意点

ビーエックスワンを利用してXMの取引口座に入金した場合、ビーエックスワンに出金できる金額は、入金額までです。

ビーエックスワンに限らず、XMでは「クレジットカード/デビットカード」「スティックペイ」「ビットウォレット」では入金額までの出金となっています。

そのため入金額以上を出金する場合は、国内銀行送金で出金してください。

XM入金方法に関するよくある質問

XM入金では楽天銀行などのネットバンキングは使える?

XMでは、国内銀行送金で入金することで、楽天銀行などのネットバンキングからも利用できます。

入金反映時間も、営業時間内ならば振込手続きしてから1時間以内とスムーズです。

楽天銀行の場合は、XMからの出金先口座にも利用できますので、ぜひお試しください。

注意点

出金の場合、海外銀行送金のためSWIFTコードを持たない銀行への出金はできません。

出金できない銀行例:
ゆうちょ銀行 / ジャパンネット銀行 / セブン銀行 / 新生銀行 /  など

楽天銀行の入金についての詳細は「楽天銀行で入金する手順」をご参照ください。

あわせて読みたい
XM入金&出金は楽天銀行がおすすめ!楽天銀行を使うメリットと反映されない時の対処法
XM入金&出金は楽天銀行がおすすめ!楽天銀行を使うメリットと反映されない時の対処法

ソニー銀行の入金についての詳細は「ソニー銀行で入金する手順」をご参照ください。

あわせて読みたい
XMの入金&出金はソニー銀行がおすすめ!入出金の具体的な手順と反映時間の目安
XMの入金&出金はソニー銀行がおすすめ!入出金の具体的な手順と反映時間の目安

XM入金方法でコンビニ決済は使える?

XMではコンビニ決済(Smart Pit)も対応しています。

コンビニ決済は土日でも行え、入金も即時反映であることが魅力です。

しかし、コンビニで入金する場合の手数料は300円〜500円(※)かかりますので注意してください。

※入金金額が5万円以上の場合:収入印紙代 +200円となり手数料は500円かかります。

XM入金時にボーナスを受け取る方法は?

ボーナスを受け取る条件として、リアル口座開設後に口座を有効化(必要書類の提出)を行う必要があります。

口座の有効化は非常に簡単ですので、リアル口座開設後に続けて行っておくと良いでしょう。

XMで入金できない時は?

入金手続きを行っても、口座に入金が反映されないことがあります。

その原因として、下記の内容が考えられます。

<オンラインウォレットの場合>

  • オンラインウォレットの残高不足
  • XMのご登録名義とオンラインウォレット名義が一致していない
  • 入力したオンラインウォレットのメールアドレス、IDに誤りがある

<クレジットカード/デビットカードの場合>

  • XM非対応のカードブランドの利用(VISA、JCB以外)
  • カード発行会社がFX業者への入金を制限している
  • クレジットカードの利用限度額に達している

<国内銀行送金の場合>

  • 振込人名義欄にご登録氏名や取引口座番号が入力されていない
  • 振込先情報が間違っている
  • 送金元の銀行が営業時間外
  • 送金元の銀行口座に十分な残高がない

これらで解決しない場合や、XMに確認をしたい場合は、XMサポートデスクまで問い合わせると、対応してくれます。

XMで入金できない」現象について、以下の記事でも解説しています。

あわせて読みたい
XMで入金できない!反映されない主な原因と対処法を詳しく解説【問合せ先情報あり】
XMで入金できない!反映されない主な原因と対処法を詳しく解説【問合せ先情報あり】

【まとめ】はじめてのXM入金は銀行入金がおすすめ!口座有効化をお忘れなく!

XMでの入金方法5つと、入金についての注意点を解説しました。

下記で簡単にまとめましたので、ご参考ください。

入金前の注意点
  • 入金前に口座の有効化が必要
  • 取引口座の基本通貨によって利用できない入金方法がある
  • 出金は入金と同じ方法になる
  • 入金で利用できるのは登録本人名義の入金のみ
入金方法5つ
  • 国内銀行送金(初心者におすすめ)
  • クレジットカード/デビットカード(現在はVISAのみ)
  • ビットウォレット(bitwallet)
  • スティックペイ(STICKPAY)(現在新規入金停止中)
  • ビーエックスワン(BXONE)
入金方法最低入金額入金反映時間手数料
国内銀行送金1万円~30分~1時間以内・1万円未満:980円~1500円
・1万円以上:無料
VISAカード500円~即時反映無料
ビットウォレット500円~即時反映無料
スティックペイ500円~即時反映無料
ビーエックスワン500円~即時反映無料

入金方法取扱口座の基本通貨
JPY(円)USD(ドル)EUR(ユーロ)
クレジットカード/デビットカード※
国内銀行送金
スティックペイ(STICPAY)※
ビーエックスワン(BXONE)
ビットウォレット(bitwallet)

入金方法は様々あり特徴も異なりますが、初めて入金される方はぜひ「国内銀行送金」で入金してみてください。

XMサポートデスクでは、日本語サポートもしっかりしていますので、気になる方は、ぜひこの機会にXMでFXを始めてみてください。

大手海外FX業者だから安心

公式サイト:https://xmtrading.com/

ABOUT ME
株式会社ピコラボ
株式会社ピコラボ
海外FXラボ編集部
海外FXラボは、海外FXに関する情報を提供しているWEBメディアです。当サイトの編集部は、海外FX業者の利用経験があるメンバーで構成されています。実際の経験を踏まえた、わかりやすく正確な情報の提供を行っております。
記事URLをコピーしました