MENU

Switch2のおすすめ周辺機器(アクセサリー)7選! 買うべき製品から便利アイテムまで徹底紹介

Switch2のおすすめ周辺機器・アクセサリー

「Switch2で買うべき・あると便利な周辺機器は?」「店頭販売されているかどうかも知りたい」と悩んでいませんか?

Switch2の周辺機器は、任天堂の純正品からサードパーティー製品まで種類がさまざまなので、どれを選べばいいのか迷ってしまいますよね。

そこで本記事では、Switch2におすすめの周辺機器(アクセサリー)を7つ紹介します。

Switch2とセットで買うべき周辺機器の種類も紹介しているため、Switch2で快適にゲームを楽しみたい人は、ぜひ参考にしてください。

本記事の料金はすべて税込価格です。

目次

Switch2におすすめの周辺機器(アクセサリー)を一覧で比較

Switch2におすすめの周辺機器を一覧表にまとめて比較します。

スクロールできます
商品名画像商品ページ/価格メーカー純正/非純正商品カテゴリおすすめポイントどんな人におすすめか
Joy-Con 2 充電グリップJoy-Con 2 充電グリップAmazon
3,919円
任天堂純正充電グリップJoy-Con 2を外さずに充電できる
背面ボタンを2つ搭載
Joy-Con 2をメインで使っている人
Nintendo Switch 2 カメラNintendo Switch 2 カメラAmazon
5,952円
任天堂純正カメラフルHDで顔がしっかり写る
複雑な設定が不要
パーティーゲームをさらに盛り上げたい人
Nintendo Switch 2 オールインボックスNintendo Switch 2 オールインボックスAmazon
9.980円
任天堂純正収納ボックス本体と周辺機器一式がすっぽり入る
持ち運びも可能
Switch2一式をまとめて保管したい人
Nintendo Switch 2 ProコントローラーNintendo Switch 2 ProコントローラーAmazon
13,000円
任天堂純正コントローラー操作性・安定感にすぐれる
背面ボタンの追加や振動が進化
幅広いジャンルのゲームを快適に遊びたい人
スリムハードポーチ プラス for Nintendo Switch™ 2スリムハードポーチ プラス for Nintendo Switch™ 2Amazon
2,781円
HORI非純正ポーチ純正品と違い持ち手付き
カラー展開が豊富
Switch2を頻繁に持ち運ぶ人
テーブルモード専用 ポータブルUSBハブスタンド 2ポート for Nintendo Switch™ 2テーブルモード専用 ポータブルUSBハブスタンド 2ポート for Nintendo Switch™ 2Amazon
3,981円
HORI非純正スタンド折りたたみ式でコンパクト
USBポートを2つ搭載
テーブルモードで頻繁に遊ぶ人
SanDisk microSD Express Card 256GB for Nintendo Switch 2SanDisk microSD Express Card 256GB for Nintendo Switch 2Amazon
6,726円
SanDisk非純正microSDカード超大容量のゲームをDLしても余裕がある
ロード時間が速い
DL版のソフトを同時にインストールしておきたい人
価格は調査時点

【純正】Switch2におすすめの周辺機器4選

Switch2におすすめの純正の周辺機器を4つ紹介します。

Switch2におすすめの純正周辺機器4選

【充電グリップ】Joy-Con 2 充電グリップ|背面ボタン付きでなにかと便利

Joshin web 家電とPCの大型専門店
¥3,980 (2025/09/22 18:55時点 | 楽天市場調べ)

Joy-Con 2を充電しながら使える!背面ボタン2つあり

Joy-Con 2 充電グリップ」は、Joy-Con 2を外さずに充電できる、利便性をワンランク上げてくれる製品です。

本体付属のグリップと持った感触はほとんど変わりませんが、上面にUSB-C端子の差し込み口を搭載。

また、背面ボタンが2つ付いており、Switch2のプロコンと同じように好きなボタンを割り当てられるのが大きなメリットです。ゲームごとに設定の登録もできます。

Joy-Con 2をメインのコントローラーとして使っている人や、「充電の度に取り外すのがめんどくさい…」という人にぴったりです。

【カメラ】Nintendo Switch 2 カメラ|ゲームがさらに盛り上がること間違いなし

任天堂
¥5,952 (2025/09/22 18:56時点 | Amazon調べ)

手軽・安心・高画質の純正カメラ!ゲームがもっと楽しくなる

Nintendo Switch 2 カメラ」は、画質が綺麗で機能性にもすぐれた、純正品の名にふさわしいカメラです。

フルHDの解像度にくわえ、110度の広角レンズを搭載するなど、Switch2での利用には十分すぎる性能。リビングのような広い部屋でTVモードを楽しむ場合も、複数人の顔をハッキリと映してくれます。

カメラ部分はダイヤルが付いており、使わないときにはレンズを隠せるため、プライバシー面でも安心です。

また、複雑な設定はとくに必要ないので、手元に届いたらすぐに使える手軽さも魅力のひとつ。

パーティーゲームをさらに盛り上げたい人や、ゲームチャットを頻繁に利用する人におすすめのアイテムです。

【収納ボックス】Nintendo Switch 2 オールインボックス|本体もデバイスもまとめて入れるならコレ

楽天ブックス
¥9,031 (2025/09/22 18:57時点 | 楽天市場調べ)

Switch2まわりのアイテムを”これひとつ”に全部収納!

Nintendo Switch 2 オールインボックス」は、収納力にとにかくすぐれたシンプルな見た目のボックスです。

縦×横が24cm、奥行きが16cmとやや大きめですが、以下のアイテムがすべて収まります。

  • Switch2本体
  • ドッグ
  • Joy-Con2
  • プロコン
  • ゲームカセット6枚
  • ケーブル類

内部には仕切りがあり、それぞれのアイテムのアイコンが描かれているため、どこに収納すればいいのかが一目でわかります

Nintendo Switch 2 オールインボックス-内部写真
出典:Nintendo Store

クッション性が高いうえ、持ち手も付いているため、友達の家や旅行先にSwitch2一式を持っていけます。自宅でも、遊ばないときは全部まとめて保管、といった使い方が可能です。

価格は約1万円と高めですが、品質や収納アイテム数はその分すぐれています。価格を抑えたいなら、HORIの「まるごと収納バッグ for Nintendo Switch™ 2(4,480円)」がおすすめです。

【コントローラー】Nintendo Switch 2 Proコントローラー|快適なゲームプレイなら結局プロコンがおすすめ

モバイル販売
¥12,095 (2025/09/22 18:59時点 | 楽天市場調べ)

Switch2のゲームを本気で楽しむならコレ!操作性・安定感が抜群

Nintendo Switch 2 Proコントローラー」は、「1台持っておいて損はない」といえる、品質の高い純正コントローラーです。

主な特徴は以下のとおり。

  • 自由に割り当て可能な背面ボタン2つ
  • HD振動2搭載(より強く、重く、鋭い振動表現が可能)
  • イヤホンジャック搭載
  • ゲームチャットを呼び出せる「Cボタン」搭載

操作性や持ち心地は、標準で付属するJoy-Con 2よりもやはり高く、ゲーム体験がさらに快適になります。コントローラー選びで失敗したくない人にとって、間違いない選択肢です。

唯一のネックは、Amazonなどネットショッピングでまだ在庫が安定していない点。欲しい人は定期的にチェックしておくことをおすすめします。

【非純正(任天堂ライセンス商品)】Switch2におすすめの周辺機器3選

Switch2におすすめの非純正の周辺機器(ライセンス商品)を3つ紹介します。

Switch2におすすめの非純正周辺機器3選

【HORI/ポーチ】スリムハードポーチ プラス for Nintendo Switch™ 2|頑丈な作り&持ち運びやすい

Switch2をスマートに持ち運べる!パステルカラーもあり

スリムハードポーチ プラス for Nintendo Switch™ 2」は、スリムボディでカバンにもすっぽり入るポーチです。

内部はふわふわとした素材で、Switch2をやさしく保護。ゲームカセットを10枚まで収納できるものの、ケーブル類などを入れるポケットはないため、注意が必要です。

任天堂公式のキャリングケースより数百円程度安いですが、本製品には持ち手が付いており、気軽に出先まで持ち運べます

外側は固めでしっかりした素材を採用しているため、ちょっとした衝撃なら耐えられます。

グリーン・ブルー・パープルなどのパステルカラーも展開されており、女性ユーザーにもおすすめです。

【HORI/スタンド】テーブルモード専用 ポータブルUSBハブスタンド 2ポート for Nintendo Switch™ 2|充電しながらテーブルモードで遊べる

テーブルモードをもっと快適に!小さくたためて持ち運びもラクラク

テーブルモード専用 ポータブルUSBハブスタンド 2ポート for Nintendo Switch™ 2」は、テーブルモードでも充電&USB接続が可能な便利アイテムです。

通常だとテーブルモードの場合、本体底面のUSB端子がふさがってしまうため、遊びながら充電ができません。そんな欠点をスマートに解消してくれるのが、本製品です。

Type-AのUSBポートも2つ搭載しており、コントローラーなどの機器を同時に接続できます。

また、折りたたみ式でサイズは縦横10cm以内に収まり、カバンに入れてもかさばりません。

任天堂公式からは同様の製品が出ていないため、サードパーティーで信頼のあるHORIで本製品を買うメリットは大きいです。

【microSDカード】SanDisk microSD Express Card 256GB for Nintendo Switch 2|ゲームを同時に保存するならあると安心

DL版派ゲーマーにおすすめの高速microSD!大容量ゲームを入れても余裕

SanDisk microSD Express Card 256GB for Nintendo Switch 2」は、速度と安心感を兼ね備えた公式ライセンス付きのSDカードです。

Switch2の本体保存メモリ256GBから、さらに2倍へ拡張できるので、容量不足に悩む心配が大きく減ります

たとえば、ファイナルファンタジー7 リメイク(87.8GB)やサイバーパンク2077(56.8GB)などの超大容量のソフトをダウンロードしても、十分な空きが残るほどです。

わずかな違いですが、ロード時間の検証動画によると、マリオカートワールドで本製品はmicroSD Expressカードの中でももっとも高速な結果を出しています。

DL版のソフトをたくさん遊ぶ予定の人や、Switch1から大量のデータを引き継ぐ場合は購入しておいて損はありません。

Switch2とセットで揃えたい!買うべき周辺機器の種類

Switch2とセットで揃えておきたい、買うべき周辺機器の種類を紹介します。

ゲーミングモニター

映像美を重視するRPGや、一瞬の反応が勝敗を分けるアクション系タイトルを遊ぶならとくに、ゲーミングモニターはほぼ必須だといえます

テレビや通常のモニターの場合、画質が粗かったり、遅延が起きたりするケースがあるためです。

Switch2のゲーミングモニターを選ぶ際は、解像度とリフレッシュレートに注目しましょう。

必須ではありませんが、HDR対応かどうかも確認するといいでしょう。HDR対応なら明るさや色の表現が上がり、映像がよりリアルに見えます。

解像度とは?

画像や映像を構成する粒(ピクセル)の数を表した数値のこと。解像度が高いほど映像が繊細になる。

リフレッシュレートとは?

1秒間に何枚の画像を書き換えるかを表した数値のこと。たとえば60Hzなら1秒間に60枚の画像が更新され、高リフレッシュレートであるほど映像がなめらかに見える。

Switch2では4K解像度なら最大60fps、フルHD~WQHD解像度なら最大120Hz出力に対応しています(※いずれもゲームによって異なります)。

そのため、予算を気にしないのであれば以下のような4K&120Hzに対応したゲーミングモニターを買えば、間違いありません。

JAPANNEXT
¥39,981 (2025/09/22 17:09時点 | Amazon調べ)

とはいえ、コスパを重視するならフルHD・WQHD&120Hzでも十分です。「4Kでしか遊ぶ予定がない!」という人は、4K&60Hzの製品も選択肢のひとつでしょう。

コントローラー

快適にゲームを楽しむなら、コントローラーも妥協せずに選びたいところです。

Switch2には標準でJoy-Con 2が付属しますが、手のサイズやゲームの種類によっては少しプレイしづらいケースも。

また、オフラインで画面分割プレイをする場合、人数が多いとJoy-Con 2を分けて使っても足りないことがあります。

コントローラー選びで悩んだら、操作性や安定感にすぐれた純正の「Nintendo Switch 2 Proコントローラー」がおすすめです。

ノア商社 楽天市場店
¥12,093 (2025/09/22 17:29時点 | 楽天市場調べ)

良い意味でクセがなくバランスの取れた使い心地なので、どんなジャンルのゲームでも快適にプレイできます

Switch1のプロコンも使えますが、Switch2のプロコンのほうがゲームプレイの快適さは格段に上です。

一方で「とにかく家で人数分揃えたい!」という人は、HORI「ホリパッド TURBO for Nintendo Switch™ 2」が最適。プロコンと比べると操作感は劣りますが、パーティーゲームを楽しむくらいなら十分です。

ヘッドセット・ヘッドホン

臨場感あふれるゲームサウンドを聞きたいなら、ヘッドセットまたはヘッドホンが欠かせません。

Switch2には、マイクで会話しながら他ユーザーとコミュニケーションを取れる「ゲームチャット」があります。そのため、基本的にはマイクが付属したヘッドセットを選ぶのがおすすめです。

注意点としては、ヘッドセットの場合、Bluetooth接続だとマイク入力が行えません。ゲームチャットを利用するなら、有線接続に対応した製品を選ぶといいでしょう

とはいえ「相手のボイスチャット音声を聞くだけで十分」という人は、マイクが未搭載のヘッドホンでOKです。

ヘッドセットなら「HyperX Cloud III」をおすすめします。価格に見合うサウンド性能とマイク音質をそなえ、幅広いゲームジャンルで快適です。

ハイパーエックス(HyperX)
¥11,680 (2025/09/22 18:45時点 | Amazon調べ)

液晶保護フィルム

液晶保護フィルムは、Switch2の画面を守るために必ず買うべきアイテムです。

自宅でしかSwitch2を遊ばない予定の人でも、うっかり本体を落として液晶に直接傷がつく、なんてこともありえます。

ブルーライトカットや反射防止が付いたものもありますが、この辺は好みで選んでしまって問題ありません。

迷ったら、十分な保護力と貼りやすさを兼ね備えるJSAUX「簡単ガイド枠付き強化ガラスフィルム」がおすすめ。

ガイド枠付きなので、フィルムを張るのが苦手な人でも失敗しづらいのがうれしいポイントです。

microSD Expressカード

DL版のソフトを同時に大量インストールしておきたいヘビーゲーマーなら、microSD Expressカードは必要不可欠です。

Switch2には最初から256GBの内蔵ストレージがありますが、容量の多いDL版のソフトを3~10本ほど入れると不足してしまいます。

ゲームを一時的にアンインストールすれば解決するものの、遊ぶたびに再インストールするのは少々手間です。

また、Switch2ではキーカード仕様のパッケージ版が多いため、DL版のソフトを遊ぶ予定がない人でも重宝します。

キーカードとは?

ソフトを起動するための「キー(鍵)」のみが保存されたゲームカードのこと。パッケージ版でもキーカード方式の場合、本体ストレージまたはmicroSD Expressカードの空き容量が必要になる。

また、SDカードは「EXマーク」がついた製品のみSwitch2で使用可能なので、注意しましょう。

microSD Expressカードについて
出典:Nintendo公式サイト

本記事でも紹介している以下の製品なら、任天堂公式ライセンスも受けているため安心です。

Switch2の周辺機器に関するよくある質問

ここからは、Switch2の周辺機器に関するよくある質問に回答します。

TSUTAYAやGEOなどで店舗販売はされている?

TSUTAYAとGEOでは、一部店頭でSwitch2の周辺機器が販売されているケースがあります

ただし、いずれも筆者がX(旧:Twitter)にて集めた情報で、必ずしも販売されているわけではありません

また、その店舗でSwitch2を入手しないと周辺機器は購入できない場合もあるため、注意しましょう。

Switch2周辺機器は品切れでなかなか買えない?(2025年10月現在)

Switch2の純正プロコンは在庫薄でAmazonからだとなかなか買えませんが、プロコン以外の周辺機器だと品切れのケースは少ないです。

サードパーティーとして有名なHORIの製品も、品切れすることはほとんどありません。

Switch2におすすめのコントローラーは?

Switch2におすすめのコントローラーは以下の記事でくわしく紹介しているため、参考にしてください。

関連記事 Switch2におすすめのコントローラー

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次