MENU

nosh(ナッシュ)で使える支払い方法まとめ 現金払いは可能?

nosh(ナッシュ)で利用可能な支払い方法

nosh(ナッシュ)を検討しているけど、支払い方法って何が使えるんだろう?」「クレジットカードがなくても契約できるの?」とお悩みではありませんか?

宅食サービスを利用するなら、支払い方法について把握しておきたいですよね。

この記事ではナッシュで使える支払い方法について紹介しているため、参考にしてください。

本記事の料金はすべて税込価格です。

\ 初回注文で3,000円OFF! /

目次

ナッシュで使える支払い方法

ナッシュ 支払い方法
ナッシュマイページより

ナッシュで使える支払い方法は3種類あります。

クレジットカード

ナッシュではVISA・Mastercard・American Express・JCB・Diners Clubのクレジットカードが使えます。

また、ナッシュ公式に電話で問い合わせたところ一部デビットカードも使用可能とのことでした。

デビットカードは仕組み上使えるものと使えないものがあり、カード情報を入力して登録出来たら使用可能なカード、エラーが出てしまうと使用できないカード、とのことです。

コンビニ後払い

ナッシュではコンビニ後払いも利用できます。

商品発送後に商品とは別送で請求書ハガキが届き、コンビニで支払う決済方法です。

請求書ハガキは不正な注文を防ぐため、商品と同一住所にのみ郵送可能です。

請求書は商品到着後1週間ほどで届きます。

d払い

ナッシュではd払いも利用できます。

PayPay払いなどQRコード決済は不可

執筆時現在、ナッシュではPayPayなどQRコード決済には対応していません

請求が発生するタイミングはいつ?

ナッシュ 請求のタイミング

ナッシュマイページより

初回の注文では注文と同時に指定した決済方法で請求が確定します。

2回目以降の注文では、注文が確定したタイミング(お届け日の3~4日前、地域により異なる)で決済が行われます。

配送地域により締切日は異なりますので、詳しくはナッシュマイページからカレンダーを確認してください。

支払い方法の変更はマイページより可能

お支払い方法の変更手順を紹介します。

STEP
マイページから「お届け設定」をタップする
ナッシュ 支払い方法変更のやり方

ナッシュマイページより

マイページをスクロールし、「お届け設定」をタップします。

STEP
お支払い情報の隣の「変更する」をタップする

ナッシュマイページより

お届け情報のページに飛ぶので、お支払い情報の隣の「変更する」をタップします。

STEP
お支払い方法を変更できる
ナッシュ 支払い方法変更のやり方

ナッシュマイページより

お支払い方法を選択できる画面になるので、好みの方法に変更します。

ナッシュの支払い方法に関するよくある質問

ナッシュの支払い方法に関するよくある質問に回答しています。

ナッシュで支払いが遅れるとどうなる?

請求書ハガキは記載されている支払い期日が過ぎても使用できます。

早急に振り込みましょう。

ナッシュはクレジットカードがなくても契約できる?

可能です。

クレジットカード以外の決済方法にはコンビニ後払いとd払いがあります。

後払いの手数料はいくら?

後払い手数料は249円です。

請求書はどうやって届く?

商品とは別送で、請求書ハガキが届きます。

届くタイミングは商品発送後1週間ほどです。

後払いの期限はいつまで?

請求書発行後、14日以内です。

現金払いは可能?

後払いを選択すれば、コンビニで支払う際に現金を使用できます。

ナッシュの支払い方法はクレジットカードがおすすめ

ナッシュの支払い方法についてまとめ
  • ナッシュの支払い方法はクレジットカード、コンビニ後払い、d払いから選べる
  • 後払いは手間に加えて手数料もかかるため、手軽なクレジットカード払いがおすすめ
  • PayPay払いなどQRコード決済には対応していない
  • 後払い決済でコンビニで支払えば現金払いも可能

ナッシュで使える支払い方法はクレジットカード、コンビニ後払い、d払いです。

手間なく使いたい方にはクレジットカード払いがおすすめ

ナッシュを利用しようと考えている人はぜひ参考にしてください。

\ 初回注文で3,000円OFF! /

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次