グリーンスプーンは高い? 料金プランや他社との値段比較まで徹底解説!

グリーンスプーン 料金

グリーンスプーンを利用してみたいけど「値段は高いの? 料金プランが知りたい」「グリーンスプーンはお試しできるの?」とお悩みの方もいるのではないでしょうか。

タナカ

グリーンスプーンを利用する前に、料金はいくらでどんなプランがあるのか気になりますよね!

そこで本記事では、SNSでも人気の宅食「グリーンスプーン」の料金プランや、同じく手軽で多彩なラインナップをもつ宅食の「ナッシュ」「三ツ星ファーム」「ライフミール」との料金比較を紹介します。

グリーンスプーンの料金が気になっている方や利用を検討している方は、ぜひ最後までご覧ください。

\ 初回注文で1食539円! /

本記事の料金はすべて税込価格です。

目次

グリーンスプーンの料金プラン・送料

グリーンスプーン 画像
出典:グリーンスプーン公式

ゴロっと野菜を使用したグリーンスプーンは、メインディッシュ・ライス&パスタ・スープ・サラダ・スムージーの5つのメニューを取り扱い、それぞれ値段が異なります

また、単品購入・サブスクリプション(定期購入)の各プランで金額が違い、1回あたりの注文数でも金額が変わる仕組みとなっているため、金額面や自分の生活スタイルでプランを選びましょう。

1回だけ(単品購入)の場合

グリーンスプーンを単品で購入する場合、「4食」「8食」セットのどちらかを選べます。

メニュー4食セットの料金8食セットの料金
メインディッシュ1,053円1,022円
ライス&パスタ1,053円1,022円
スープ1,015円985円
サラダ999円969円
スムージー940円912円
※1食あたりの料金

グリーンスプーンを単品で購入する場合は、8食セットを購入した方が4食セット購入より「3%の割引」となるためお得に購入できます。

タナカ

単品購入は、「メインディッシュだけを注文する」など好きなメニューを組み合わせて注文することも可能です!

サブスクリプション(定期購入)の場合

グリーンスプーン 定期購入 画像
出典:グリーンスプーン公式

グリーンスプーンをサブスクリプション(定期購入)する場合、「S BOX(8食)」「M BOX(12食)」「L BOX(20食)」の3つから選べます。

メニューS BOX(8食)M BOX(12食)L BOX(20食)
メインディッシュ810円745円724円
ライス&パスタ810円745円724円
スープ810円745円724円
サラダ810円745円724円
スムージー810円745円724円
※1食あたりの料金

初めてグリーンスプーンの定期購入を利用する場合は、「初回特別価格」にてお得に購入ができます。

  • 2回目以降購入する場合
メニューS BOX(8-12食)M BOX(12-19食)L BOX(20-28食)
メインディッシュ916円842円811円
ライス&パスタ916円842円811円
スープ883円812円782円
サラダ869円799円769円
スムージー818円752円724円
※1食あたりの料金

定期購入の特徴としては、単品購入する場合よりも最大23%の割引率でお得に購入できます。

サブスクリプション(定期購入)割引率
  • S BOX:13%割引
  • M BOX:20%割引
  • L BOX:23%割引

グリーンスプーンを安く購入したい場合は、より多くの個数を定期購入するのをおすすめします。

2回目以降の注文は、8~28個の間で好きな個数を選択すると、自動的にS・M・LBOXの大きさが変わります。

また、定期購入では「2・3・4週間」ごとに配送スケジュールが選択できるのも魅力です。

ユミ

定期購入でも注文回数の縛りがないため、1回だけのお試し注文ができる点がとても嬉しいです!

グリーンスプーンの送料

グリーンスプーンでは、ヤマト運輸のクール便で全国への配達が可能です。

商品代金のほかに送料がかかり、購入プランや配達エリアによって送料が異なるため注意が必要です。

  • 単品購入の場合の送料
配達エリア単品4食単品8食
北海道1,353円1,474円
北東北1,045円1,045円
南東北1,045円1,067円
関東1,045円1,045円
信越1,045円1,067円
東海1,045円1,067円
北陸1,045円1,067円
関西1,045円1,045円
中国1,166円1,265円
四国1,166円1,265円
北九州1,342円1,452円
南九州1,353円1,474円
沖縄1,870円2,420円
  • サブスクリプション(定期購入)の場合の送料
配達エリアS BOXM BOXL BOX
全国
(※北海道/沖縄を除く)
S・M・L全てのプラン一律990円
北海道1,474円1,760円
沖縄2,420円3,190円

グリーンスプーンの配達送料は、定期購入時の全国一律990円(※北海道・沖縄を除く)が1番安くなります。

タナカ

定期購入の場合は、購入個数が増えても「送料一律990円」で済むのもポイントです!(※北海道・沖縄を除く)

北海道や九州、沖縄エリアは他のエリアよりも送料が高くなります。

単品購入を考えている場合は合計金額が思ったよりも高くなる可能性があるため、送料がいくらかかるのか事前にチェックしておくことが大切です。

グリーンスプーンの値段は高い? 他社と比較してみた

グリーンスプーンは、口コミや評判から「値段が高い」という利用者の声がありました。

そこで、グリーンスプーンと同様、栄養バランスが考えられた手軽に食べられる宅食サービスとして人気のある3社をピックアップし、送料を含めた料金を比較しました。

あわせて1ヶ月(30日間)毎日1食を食べた場合にかかる金額を算出し、どれくらいの価格差があるのかも検証しました。

スクロールできます
グリーンスプーンナッシュ三ツ星ファームライフミール
キャンペーン公式サイト
初回特別キャンペーン
公式サイト
初回3,000円OFF
公式サイト
冷蔵庫プレゼントプラン
※12回以上の縛りあり
公式サイト
初回限定割引プラン
初回価格5,389円/1食539円
(10食セット)
5,206円/1食520.6円
(10食セット)
9,946円/1食711円
(14食コースの場合)
2,100円/1食210円
(10食セット)
1食あたりの
通常価格
単品購入の場合:1,022円~
定期購入の場合:811円~
※メインディッシュ
定期購入:670円~定期購入:711円~定期購入:500円~
定期購入(まとめ買い):404円~
1ヶ月の
通常料金※
単品購入の場合:30,660円~
定期購入の場合:24,330円~
定期購入:20,100円~定期購入:21,330円~定期購入:15,00円~
定期購入(まとめ買い):12,120円~
送料990円~1,023円~900円~1,080円~
※1ヶ月の通常料金:30日間・毎日1食としてシミュレーションした結果

2回目以降の値段は1食あたりの価格で見ると、ライフミールが最安で404円〜、次いでナッシュ・三ツ星ファームは約700円から利用できるため、手に取りやすい価格帯です。

また、グリーンスプーンは1食あたり約800円で他と比べて高めではありますが、ヘルシーかつ1食で野菜がたっぷり摂れて宅食なのに本格的な食事が食べられることが魅力です。

グリーンスプーンが料金が高くても選ばれる理由

グリーンスプーン 画像
出典:グリーンスプーン公式

グリーンスプーンは、同様の他社のサービスに比べると料金が高い点がデメリットです。

タナカ

SNSでも「グリーンスプーンは高い」という口コミや評判もいくつか見受けられました!

グリーンスプーンの料金が高いと分かった上で「宅食でも食事にはしっかりこだわりたい」「野菜がたっぷりで本格的な味付けがおいしい!」と、愛用している方が多いのも特徴といえます。

グリーンスプーンの料金が高くても選ばれる理由は、次の3つです。

グリーンスプーンが選ばれる理由
  • 季節に合わせた新商品があり飽きがこない
  • 無料プレゼントなどのキャンペーンを行っている
  • 安心感やこだわりのある食材で満足できる

グリーンスプーンの種類が豊富なメニューは、管理栄養士監修のもと野菜をたっぷり使った宅食とは思えないヘルシーかつ本格的な食事ができます。

「味はまずいの?」と口コミや評判にはあったものの、実際は冷食とは思えないクオリティで味もおいしかったです。

使用している食材へもこだわりしっかり厳選され、必要のない添加物は使わないという安心感があります。

また、飽きがこないよう毎月季節に合わせた新メニューの販売や有名モデルとのコラボ商品、野菜の日に合わせオリジナル商品のプレゼントなど、キャンペーン内容も魅力です。

グリーンスプーンは初回限定で料金がお得になる【1食あたり539円】

グリーンスプーンは、利用がはじめての方なら初回限定でお得に購入できます

グリーンスプーン 初回特別キャンペーン画像
出典:グリーンスプーン公式

メニュー・配送頻度が自由に選べる「初回特別限定キャンペーン」にて、グリーンスプーンの宅食が「1食539円」で購入できます。

グリーンスプーン単品購入の場合1食あたり1,053円に対し、初回特別キャンペーンだと1食あたり約514円お得です。

ユミ

回数の縛りや解約はできないということはないため、利用して合わないと思ったら2回目以降は解約ができる点が安心です!

また、初回特別キャンペーンでは商品のほかに、保冷バッグが無料でプレゼントされます。

グリーンスプーンが気になっている方は、まずは初回特別キャンペーンを使ってお得に味や量を確かめてみてください。

\ 初回注文で1食539円! /

グリーンスプーンの料金に関するよくある質問

グリーンスプーンの解約金はいくらですか?

グリーンスプーンを解約したい場合、解約金は発生しません。

しかし、注文の変更締切日を過ぎて解約した場合は、最終の商品のお届けが発生するため事前に注文変更締切日を確認しておきましょう。

グリーンスプーン8食の値段は?

グリーンスプーンには単品購入定期購入の2つの購入方法があります。

単品購入・定期購入における、メインディッシュを8食購入した場合の値段は以下のとおりです。

購入方法メインディッシュ8食の料金
単品購入8,173円(1食あたり1,022円)
定期購入7,327円(1食あたり916円)

単品購入より定期購入の方がお得に購入できます。

グリーンスプーンの1食の値段はいくらですか?

グリーンスプーンの料金設定は、単品購入・定期購入と選ぶメニューによって値段が異なります。

1食あたりの料金は、約730~1,060円とプランによって幅があり、1回の注文個数が増えるほど1食当たりの価格が下がる仕組みになっています。

グリーンスプーン 料金表 画像
出典:グリーンスプーン公式
※S・M・LBOXの値段は2回目以降の価格です

定期購入の場合、初回注文と2回目以降の値段も違うため事前に確認をしましょう。

まとめ|グリーンスプーンの料金はやや高いが初回価格はお得!

グリーンスプーンの料金まとめ
  • グリーンスプーンは初回限定キャンペーン利用で、1食あたり539円で購入できる
  • 料金プランは、単品購入と定期購入(S・M・LBOX)がある
  • ナッシュ・三ツ星ファーム・ライフミールと比べると、グリーンスプーンの料金は高め

グリーンスプーンは、メニュー・配送頻度が自由に選べる「初回特別限定キャンペーン」を利用すると、1食あたり539円にてお試しができます。

ユミ

初回特別限定キャンペーンは、オリジナル保冷バッグが1つ無料でプレゼント付き。自分ではなかなか買わないので嬉しいです!

グリーンスプーンのコースは、単品とサブスクリプション(定期)の2つがあるため、2回目以降利用する場合は自分の生活スタイルに合わせて選ぶことをおすすめします。

また、他社サービスと比較すると、グリーンスプーンは値段が他より高い結果となりました。

金額だけでなく栄養バランスや味、メニューの違いがそれぞれ違いがあるため、まずはお試しすることをおすすめします。

\ 初回注文で1食539円! /

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次