サイゼリヤのフリーWi-Fiはアンケートに答えるだけで誰でも利用できます。
便利な反面、パスワードが設定されておらず、通信内容が暗号化されていないため、フリーWi-Fi接続時には注意しなければなりません。
本記事ではサイゼリヤのフリーWi-Fiの安全性や使用する際の注意点などについて解説します。
当サイトでは「おすすめのVPN」についても紹介しています。ほかのVPNもあわせて検討したい方はぜひチェックしてみてください。
サイゼリヤのフリーWi-Fiとは
サイゼリヤのフリーWi-Fiはアンケートに答えるだけで誰でも接続できます。
1回の使用時間は60分までであり、60分ごとに更新作業が必要です。1日に3回まで更新でき、最大で180分まで使用できます。
なお、サイゼリヤのフリーWi-Fiにはパスワードが設定されていません。
サイゼリヤのフリーWi-Fiの安全性は高くない
サイゼリヤに限らず、フリーWi-Fiには危険性があります。
フリーWi-Fiにはパスワードが設定されておらず、通信内容が暗号化されていません。
専用ツールや専門的な知識があれば通信データが傍受される危険性があります。
そのため、サイゼリヤでフリーWi-Fi接続時には、重要なデータを入力しないなど細心の注意を払う必要があります。
サイゼリヤのフリーWi-Fiを使用する際の注意点
サイゼリヤのフリーWi-Fiを使用する際には、以下の2点に注意しましょう。
- 個人情報など重要なデータを入力しない
- 店舗のアクセスポイント名を確認する
個人情報など重要なデータを入力しない
サイゼリヤのフリーWi-Fiを使用する際には、個人情報など重要なデータは入力しないようにしましょう。
- クレジットカード番号
- 電話番号
- メールアドレス
- SNSなどのログイン情報
サイゼリヤのフリーWi-Fiは通信が暗号化されておらず、不特定多数のユーザーが利用できます。中には利用者の個人情報を抜き取ることを目的とした、悪意のあるユーザーもいるため注意が必要です。
個人情報が漏洩するとクレジットカードの不正利用や、SNSアカウントの乗っ取りなどにも発展する可能性があります。
サイゼリヤのフリーWi-Fiに接続した状態で個人情報を入力したい場合は、後述するVPNを利用しましょう。
店舗のアクセスポイント名を確認する
サイゼリヤのフリーWi-Fi接続時には、店舗のアクセスポイント名(SSID)を確認しましょう。中にはフリーWi-Fiを悪用して、悪質な偽のWi-Fiスポットが設置されている可能性もあります。
たとえば、サイゼリヤの正しいアクセスポイント名は「Saizeriya_Free」ですが、偽のアクセスポイントの「Saizariya_Free」が設置されていたとします。
偽のアクセスポイントに接続してしまった場合、利用者が入力したIDやパスワード、メールアドレスなどが搾取されるため注意が必要です。
フリーWi-Fiを接続する際には、必ず正しいアクセスポイント名か確認してから利用しましょう。
サイゼリヤのフリーWi-Fiの繋ぎ方
サイゼリヤのフリーWi-Fiのつなぎ方は以下のとおりです。今回はiPhoneを例にフリーWi-Fiの接続方法を解説します。
iPhoneのWi-Fi設定画面を開き、サイゼリヤのフリーWi-Fi「Saizeriya_Free」をタップします。
フリーWi-Fiを選択する際にはアクセスポイント名が正しいか確認しましょう。
フリーWi-Fi選択後はサイゼリヤのアンケートが表示されます。アンケートの回答が完了したら「インターネットに接続する」をタップしてください。
以下の画面が表示されればフリーWi-Fiの接続は完了です。
サイゼリヤのフリーWi-Fiを安全に使用したい場合はVPNがおすすめ
サイゼリヤのフリーWi-Fiを安全に使用したい場合はVPNがおすすめです。
VPN(Virtual Private Network)とは、仮想回線を構築してインターネット上の通信データを暗号化する技術です。
通信データが暗号化されることで、第三者に通信データが傍受されるリスクを最小限に抑えられます。
たとえば、サイゼリヤのフリーWi-Fi接続した状態でスマホからSNSアカウントにログインする場合、VPNを活用することでIDやパスワードが暗号化されるため、他のユーザーはログイン情報を盗み取れません。
とくにフリーWi-Fiに接続した状態で個人情報などの重要性の高いデータを取り扱う際には、VPNは必須と言えるでしょう。
おすすめのVPNについては以下の記事で詳しく解説しているため、そちらもご覧ください。
関連記事 VPN有料サービス おすすめ
サイゼリヤのフリーWi-Fi接続時におすすめのVPN3選
サイゼリヤのフリーWi-Fi接続時におすすめのVPNとして以下の3つが挙げられます。
- NordVPN(ノードVPN)
- MillenVPN(ミレンVPN)
- ProtonVPN(プロトンVPN)
NordVPN(ノードVPN)
NordVPNは世界111カ国に6,800台以上のサーバーを導入している人気VPNサービスです。
VPN接続時の通信速度は世界最速であり、2位のVPNプロバイダーと比較すると約2倍の速度を誇ります。
またセキュリティレベルが非常に高い点もNordVPNの強み。高度な暗号化アルゴリズム「AES-256」を導入しており、通信データの漏洩を防いでいます。
通信履歴を残さない「ノーログポリシー」にも遵守しているため、IPアドレスや閲覧履歴が漏洩する心配もありません。
NordVPNでは30日間の返金保証期間があるため、気になる人は実際に利用しましょう。
NordVPNのメリットやデメリット、料金プランについては以下の記事をご覧ください。
関連記事 NordVPN 評判
MillenVPN(ミレンVPN)
MillenVPNは国内のVPNサービスです。
大手VPNサービスの多くは海外の企業が運営しているため、公式サイトの一部ページが英語であったり、対応が遅れたりするケースがあります。
一方でMillenVPNは、公式サイトやサポート内容がすべて日本語で記載されており、VPNを使用したことがない人でも簡単に利用できます。
月額料金も396円(税込)とリーズナブルな価格であり、費用を抑えたい人にもおすすめです。30日間の返金保証があるため、まずは実際にMillenVPNを使用してみましょう。
MillenVPNの特徴については以下の記事もご覧ください。
関連記事 MillenVPN 評判
ProtonVPN(プロトンVPN)
ProtonVPNは無料のVPNサービスです。
無料VPNにもかかわらず、国内のVPNサーバーを利用できる点はProtonVPNの強み。広告も表示されないため、快適にアプリケーションを利用できます。
ただし、ProtonVPNではVPNサーバーを変更する際にインターバルが必要となります。インターバルを気にせず、自由にVPNサーバーを選択したい人は有料プランも検討しましょう。
ProtonVPNの料金プランや使い方については以下の記事で詳しく解説しているため、そちらもご覧ください。
関連記事 Proton VPN 評判
関連記事 無料版Proton VPNの使い方
サイゼリヤのフリーWi-Fiに関するよくある質問
サイゼリヤのフリーWi-Fiに関するよくある質問に回答します。
サイゼリヤのフリーWi-Fiのパスワードは?
サイゼリヤのフリーWi-Fiにパスワードはありません。
アンケートに回答するとフリーWi-Fiに接続できます。
サイゼリヤのフリーWi-Fiがつながらない場合は?
サイゼリヤのフリーWi-Fiにつながらない場合は以下の方法を試しましょう。
- 場所を移動する
- Wi-Fiを一度オフにする
- 端末を再起動する
サイゼリヤのフリーWi-Fi利用時にメールがこない
サイゼリヤのフリーWi-Fi利用時にメールが届かない原因として以下の2つが考えられます。
- 届いたメールが迷惑メールに割り振られている
- メールアドレスが間違っている
メールが届かない際には、一度迷惑メールを確認しましょう。
迷惑メールにも届いていない場合は、入力したメールアドレスが正しいか確認して、再度ログインしてください。
サイゼリヤのフリーWi-Fiのログイン画面が出ない
サイゼリヤのフリーWi-Fiのログイン画面が表示されない場合は、フリーWi-Fiのネットワーク設定を一度削除しましょう。