「VPNを試してみたいけどどこがいいんだろう」「無料トライアルがあるVPNが知りたい」と悩んでいませんか?
VPNの無料お試し・トライアルには2つのタイプがあるため、理解した上で使い分ける必要があります。
本記事では、無料お試し・無料トライアルができるVPN6選を紹介します。1ヵ月だけの短期利用ができるVPNや、解約方法も紹介しているため、お試し利用を検討している人はぜひ参考にしてください。
本記事の料金はすべて税込価格です。
VPNの無料お試し・トライアルには2つのタイプがある
VPNの無料お試し・トライアルには、主に2つのタイプがあります。
それぞれの特徴や違いについて、詳しく見ていきましょう。
- 【返金保証】契約時に一旦支払ってあとから返金を受ける
- 【無料トライアル】決まった期間のみ無料で使い放題になる
【返金保証】契約時に一旦支払ってあとから返金を受ける
1つは返金保証タイプで、契約時に一旦料金を支払い、あとから返金を受けます。
大手のVPNの多くが返金保証を取り入れており、期間は30日間が一般的です。
VPN | 期間 |
---|---|
![]() ExpressVPN | 30日間 |
![]() SurfsharkVPN | 30日間 |
![]() CyberGhostVPN | 1ヵ月プラン:14日間 6ヵ月・2年プラン:45日間 |
![]() Private Internet Access | 30日間 |
![]() NordVPN | 30日間 |
![]() MillenVPN | 30日間 |
![]() スイカVPN | 30日間 |
最初に契約する手間はあるものの、VPNのすべての機能を試すことができ、気に入ればそのまま使い続けられるのがメリットです。
無料トライアルに比べると期間が長いことから、必要な機能を試す時間も十分に取れます。また、無料トライアルと返金保証の両方があるVPNなら、無料トライアルからそのまま継続利用も可能です。
一方で料金は前払いとなり、より料金が安くなる長期契約にするためには、最初にまとまったお金が必要です。
【無料トライアル】決まった期間のみ無料で使い放題になる
もう1つは無料トライアルタイプで、決まった期間のみ無料で使い放題になります。
VPNによっては最初に支払いがなく、個人情報やクレジットカードの入力が不要で手軽に始められるのがメリットです。
VPN | 期間 |
---|---|
![]() ExpressVPN | 7日間 ※モバイル限定 |
![]() SurfsharkVPN | 7日間 |
![]() CyberGhostVPN | PC:24時間 Android:3日間 iOS:7日間 |
![]() Private Internet Access | 7日間 ※モバイル限定 |
![]() セカイVPN | 最大2ヵ月 |
ただし、返金保証に比べて試せる期間は短く、接続できる国や同時接続数に制限があることがほとんどです。
また、解約手続きを忘れると自動課金される場合もあるため、注意しましょう。
VPNの無料お試し・トライアルでできること
VPNの無料お試し・トライアルでできることは次のとおりです。
- 目当ての国や動画配信サービスで繋がるか確認する
- 十分な速度が出るか確認する
- Netflix(ネットフリックス)などを安く契約する
- 航空券やホテルを安く予約する
無料お試し期間があると、接続したい国や動画配信サービスで繋がるか確認する時間が取れます。
その際は、使用に困らない程度の速度が出るかもチェックしましょう。
また、Netflixなどのサブスクは国ごとに料金が設定されているため、物価の安い国で契約するとお得です。
同様に、航空券やホテルもVPN経由で物価の安い国から申し込むと安くなるため、活用してみてください。
関連記事 NetflixにおすすめのVPN
完全無料のVPNは危険性が高くおすすめできない
VPNの中には完全無料で使えるサービスもありますが、以下のように危険性が高く、おすすめできません。
- 運営元が信頼性に欠ける
- 機能制限がある
- セキュリティレベルが低い
- 第三者への個人情報漏えいの恐れがある
有料VPNでも、安いところでは1ヵ月あたり200円台〜利用できます。
基本的には有料VPNを選ぶようにし、まずは無料トライアルで使い心地を試してみましょう。
無料お試し・トライアル・返金保証があるおすすめVPNを比較!
無料お試し・トライアル・返金保証があるおすすめVPNを比較し、一覧にまとめました。
サービス | 画像 | 公式サイト | 返金保証 | トライアル | 無料月額料金 | サーバー台数 | サーバー設置国 | 対応デバイス数 | 同時接続数 | ノーログポリシー | 本社 | 通信容量制限 | アプリ | サポート | 暗号化方式 | 監査の有無 | プロトコル | 日本語対応 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Express VPN | ![]() | 公式サイト | 30日間 | ※モバイル限定 | 1ヵ月:12.95ドル 1年:6.67ドル 2年:4.99ドル | 2,000台以上 | 105ヵ国 | 17種類以上 | 8台 | イギリス領 ヴァージン諸島 | 無制限 | メール ライブチャット | AES-256 | OpenVPN Lightway L2TP IKEv2 PPTP WireGuard SSTP | ||||
Surfshark VPN | ![]() | 公式サイト | 30日間 | 1ヵ月:2,308円〜 12ヵ月:488円〜 24ヵ月:308円〜 | 3,200台以上 | 100ヵ国 | 15種類 | 無制限 | オランダ | 無制限 | メール ライブチャット | AES-256 | OpenVPN WireGuard IKEv2 | |||||
CyberGhost VPN | ![]() | 公式サイト | 1ヵ月:14日間 6ヵ月以上:45日間 | 1ヵ月:1,790円 6ヵ月:1,000円 2年:320円 | 11,724台以上 | 100ヵ国 | 18種類 | 7台 | ルーマニア | 無制限 | メール ライブチャット | AES-256 | OpenVPN IKEv2 WireGuard | メール:× | サイト/アプリ:◯||||
Private Internet Access | ![]() | 公式サイト | 30日間 | ※モバイル限定 | 1ヵ月:1,304円 1年:363.25円 3年:203.80円 | 25,000台以上 | 91ヵ国 | 11種類 | 10台 | イギリス | 無制限 | メール ライブチャット | AES-256 | OpenVPN WireGuard | メール:× | サイト/アプリ:◯|||
NordVPN | ![]() | 公式サイト | 30日間 | 1ヵ月:2,080円〜 1年:790円〜 2年:540円〜 | 7,150台 | 118ヵ国 | 20種類 | 10台 | パナマ | 無制限 | メール ライブチャット | DES RSA AES-256 | OpenVPN NordLynx IKEv2 | |||||
セカイVPN | ![]() | 公式サイト | – | 1,100円 | 不明 | 10ヵ国 | 8種類 | 3台 | 日本 | 無制限 | メール | 不明 | PPTP L2TP OpenVPN IKEv2 OpenConnect HTTPS接続 | |||||
MillenVPN | ![]() | 公式サイト | 30日間 | 1ヵ月:1,738円 1年:594円 2年:396円 | 2,000台 | 137ヵ所 | 7種類 | 無制限 | 日本 | 無制限 | メール ライブチャット | AES-256 | OpenVPN IKEv2 | |||||
スイカVPN | ![]() | 公式サイト | 30日間 | 1ヵ月:1,097円 3ヵ月:1,048円 6ヵ月:988円 1年:938円 2年:878円 | 50台 | 45ヵ国 | 4種類 | 47台 (1サーバー1台) | 日本 | 無制限 | メール | AES-256 | 不明 | L2TP IKEv2 PPTP |
より詳しい内容については、おすすめVPNの記事でも解説しています。
関連記事 おすすめ有料VPN
無料お試し・トライアル・返金保証があるおすすめVPN6選
無料お試し・トライアル・返金保証があるおすすめVPNは次のとおりです。
ExpressVPN(エクスプレスVPN)
ExpressVPN
Express Technologies Ltd.
30日間の返金保証・モバイル限定無料トライアルあり!
「ExpressVPN」は「急行」の名を持ち、動画視聴時も快適な速度が出るVPNです。
速度や安全性に長けた「Lightway」という独自開発プロトコル(コンピューターのルール)や、世界105ヵ国というサーバー数の多さで、安定した通信がかないます。
30日間の返金保証があるほか、モバイル限定で7日間無料トライアルも用意。
アプリをダウンロードするだけで、登録の手間がなく手軽に始められます。
料金プランとスペック一覧表をみる
- 料金
-
契約期間 月額料金 1ヵ月 12.95ドル 1年 6.67ドル 2年 4.99ドル 料金は調査時点の価格 - 機能
-
サーバー
台数2,000台以上 サーバー
設置国105ヵ国 対応
デバイスWindows macOS
Linux Chromebook
Android iOS
Chrome Firefox
Android TV Apple TV
PlayStation
Nintendo Switch
Xbox
Amazon Fire Stick TV
Apple TV Android TV
Aircove など同時接続
デバイス数8台 ノーログ
ポリシー本社所在地 イギリス領ヴァージン諸島 返金保証 30日間 無料
トライアル※モバイル限定 通信容量
制限無制限 アプリ Windows macOS
Android iOS
Linuxサポート メール
ライブチャット暗号化方式 AES-256 監査の有無 プロトコル Lightway
OpenVPN
IKEv2日本語対応
SurfsharkVPN(サーフシャークVPN)
SurfsharkVPN
SurfsharkVPN Ltd.
7日間の無料お試しが可能
「SurfsharkVPN」は同時接続数が無制限で、家族や友人と使えるVPNです。
対応デバイスの種類も多いため、ルーターに接続してPC(パソコン)やスマホで利用したり、Fire Stick TVなどのストリーミングデバイスで動画を観たりできます。
7日間の無料お試しができますが、最初にクレジットカードの入力を含めたアカウント登録が必要です。
もし、誤って7日間を過ぎてしまっても、30日以内であれば返金保証を受けられるため安心です。
料金プランとスペック一覧表をみる
- 料金
- スクロールできます
Starter
月額料金One
月額料金One+
月額料金1ヵ月 2,308円 2,598円 2,988円 12ヵ月 488円 528円 978円 24ヵ月 308円 388円 628円 料金は調査時点の価格 - 機能
-
サーバー
台数3,200台以上 サーバー
設置国100ヵ国以上 対応
デバイスWindows macOS
Android iOS
Linux Chromebook
Apple TV Fire TV
Android TV Fire Stick TV
Chrome Firefox
PlayStation Xbox
ルーター同時接続
デバイス数無制限 ノーログ
ポリシー本社所在地 オランダ 返金保証 30日間 無料
トライアル通信容量
制限無制限 アプリ サポート メール
チャット暗号化方式 AES-256 監査の有無 プロトコル OpenVPN
IKEv2
WireGuard日本語対応
CyberGhostVPN(サイバーゴーストVPN)
CyberGhostVPN
CyberGhost S.R.L.
「最大45日間」の返金保証あり
「CyberGhostVPN」は、世界100ヵ国以上に1万台以上のサーバーがあるVPNです。
そのため通信速度はもちろん、安定性にも優れています。
1ヵ月プランで14日間、6ヵ月・2年プランで45日間の返金保証があり、他社より長めなのが特徴。
さらに、クレジットカード不要でPC24時間・Android3日間・iOS7日間の無料トライアルも利用でき便利です。
料金プランとスペック一覧表をみる
- 料金
-
契約期間 月額料金 1ヵ月 1,790円 6ヵ月 1,000円 2年 290円 料金は調査時点の価格 - 機能
-
サーバー
台数11,724台 サーバー
設置国100ヵ国 対応
デバイスWindows macOS
Linux Android
iOS Chrome
Firefox Android TV
Samsung Smart TV
LG Smart TV
PlayStation
Nintendo Switch
Xbox
Amazon Fire Stick
Apple TV Android TV
Roku TV
Google Chromecast同時接続
デバイス数7台 ノーログ
ポリシー本社所在地 ルーマニア 返金保証 1ヵ月プラン:14日間
6ヵ月・2年プラン:45日間無料
トライアル通信容量
制限無制限 アプリ Windows
macOS
Android
iOS
Linuxサポート メール
ライブチャット暗号化方式 AES-256 監査の有無 プロトコル IKEv2
OpenVPN
WireGuard日本語対応 公式サイト・アプリ:◎
サポート:×
Private Internet Access(PIA)
Private Internet Access(PIA)
Kape Technologies
業界最安水準の安さ!モバイル版は7日間の無料トライアルも
「Private Internet Access(PIA)」は、安さと安全性が魅力のVPNです。
3年契約で月額203円という料金は業界でも最安水準で、長期利用前提の人にぴったり。
またサーバー台数が25,000台以上と、他社の数千台に比べて多いため、通信速度や安定性の満足度も高くなっています。
30日間の返金保証があるほか、モバイル版のみ7日間の無料トライアルが利用できます。
料金プランとスペック一覧表をみる
- 料金
-
契約期間 月額料金 1ヵ月 1,304円 1年 363.25円 3年 203.8円 料金は調査時点の価格 - 機能
-
サーバー
台数25,000台以上 サーバー
設置国91ヵ国 対応
デバイスWindows
macOS
Android
iOS
Linux
Fire Stick
Apple TV
Chrome
Opera
スマートテレビ
Firefox同時接続
デバイス数10台 ノーログ
ポリシー本社所在地 イギリス 返金保証 30日間 無料トライアル ※モバイル限定 通信容量
制限無制限 アプリ サポート メール
ライブチャット監査の有無 プロトコル OpenVPN
WireGuard日本語対応 サイト/アプリ:◯
メール:×
NordVPN(ノードVPN)

NordVPN
Nord Security
\5月14日まで最大73%オフ!/
通信速度No.1の人気VPNが30日間返金保証で試せる
「NordVPN」は、世界最速の通信速度を誇るVPNです。
世界118ヵ国にある7,150台のサーバーや、独自のVPNプロトコル「NordLynx」で高速化を実現しており、動画視聴もスムーズです。
長期契約するほど料金がお得になり、最安だと1ヵ月540円で利用できます。
30日間の返金保証があるため、気軽にお試し利用してみましょう。
料金プランとスペック一覧表をみる
- 料金
- スクロールできます
契約期間 コンプリートプラン
月額料金プラスプラン
月額料金ベーシックプラン
月額料金1ヵ月 2,400円 2,240円 2,080円 1年 1,110円 950円 790円 2年 860円 700円 540円 料金は調査時点の価格 - 機能
-
サーバー
台数7,150台 サーバー
設置国118ヵ国 対応
デバイスWindows macOS
Linux Android
iOS Chrome
Firefox Edge
Android TV tvOS
Fire Stick TV Chromecast
Apple TV Chromebook
Kindle Rasberry Pi
Meta Quest2 ルーター
Xbox PlayStation
Nintendo Switch同時接続
デバイス数10台 ノーログ
ポリシー本社所在地 パナマ 返金保証 30日間 無料
トライアル通信容量
制限無制限 アプリ サポート メール
ライブチャット暗号化方式 AES-256 監査の有無 プロトコル OpenVPN
NordLynx
IKEv2日本語対応
セカイVPN

セカイVPN
インターリンク
最大2ヵ月の無料体験ができる
「セカイVPN」は、契約期間にかかわらず、月1,100円の固定料金で使えるVPNです。
Wi-Fi利用時のセキュリティを高めたいときや、旅行・出張で海外に行くときなどに便利に使えます。
サービス開始日の翌月末日までが無料体験期間になっており、最大2ヵ月間のお試し利用ができるのがポイント。
マイメニューから手続きするだけで返金も簡単なため、初めてVPNを触る人にもおすすめです。
料金プランとスペック一覧表をみる
月額料金 | 1,100円 |
---|---|
サーバー 台数 | 不明 |
サーバー 設置国 | 10ヵ国 |
対応 デバイス | Windows macOS Android iOS Chrome Android TV Fire Stick TV Amazon Fireタブレット |
同時接続 デバイス数 | 3台 |
ノーログ ポリシー | |
本社所在地 | 日本 |
返金保証 | – |
無料 トライアル | |
通信容量 制限 | 無制限 |
アプリ | |
サポート | メール |
暗号化方式 | 不明 |
監査の有無 | |
プロトコル | PPTP L2TP OpenVPN IKEv2 OpenConnect HTTPS接続 |
日本語対応 |
【最短7日〜1ヵ月だけもOK】短期お試し利用が安いVPN2選
数週間〜数ヶ月単位での、短期お試し利用ができるVPNは次のとおりです。
MillenVPN(ミレンVPN)
MillenVPN
アズポケット株式会社
\サブスクプランは30日間返金保証!/
最短7日〜申し込める!短期利用向き
「MillenVPN」には7・15・30日と、契約期間が1ヵ月以内の「ワンタイムプラン」が3種類用意されています。
そのため、短期での旅行や出張などの予定に合わせやすいのがポイント。
また、契約期間が1・2年の「サブスクプラン」では、30日間の返金保証が適用されます。
ワンタイムプランで使い心地を確かめてから、サブスクプランへの変更もできるため、まずは接続スピードや使用感を確かめてみましょう。
料金プランとスペック一覧表をみる
- 料金
- スクロールできます
契約期間 サブスクプラン ワンタイムプラン 7日 – 638円 15日 – 1,078円 30日 – 1,738円 1年 594円 – 2年 396円 – 料金は調査時点の価格 - 機能
-
サーバー
台数2,000台 サーバー
設置国137ヵ所 対応
デバイスWindows macOS
iOS Android
Android TV Fire Stick TV
Fireタブレット同時接続
デバイス数無制限 ノーログ
ポリシー本社所在地 日本 返金保証 30日間 無料
トライアル通信容量
制限無制限 アプリ サポート メール
チャット暗号化方式 AES-256 監査の有無 プロトコル OpenVPN
IKEv2日本語対応
スイカVPN

スイカVPN
株式会社MAJ Tech
1ヵ月プランが安い!他社に少ない3・6ヵ月プランも選べる
「スイカVPN」は、1・3・6ヵ月の契約期間から選べるVPNです。
3ヵ月や6ヵ月プランがあるVPNは少ないため、「1ヵ月では足りないが、1年では長い」という人にぴったり。
また、1ヵ月プランは2,000〜3,000円近くかかるVPNが多い中、1,097円と良心的な価格で使えるのもポイントです。
すべてのプランで30日間は無料キャンセルができ、返金が受けられるため、気になる人はチェックしてみてください。
料金プランとスペック一覧表をみる
- 料金
-
契約期間 月額料金 1ヵ月 1,097円 3ヵ月 1,048円 6ヵ月 988円 1年 938円 2年 878円 料金は調査時点の価格 - 機能
-
サーバー
台数50台 サーバー
設置国45ヵ国 対応
デバイスWindows
macOS
Android
iOS同時接続
デバイス数47台
(※1サーバー1台)ノーログ
ポリシー本社所在地 日本 返金保証 30日間 無料
トライアル通信容量
制限無制限 アプリ サポート メール
マニュアル監査の有無 不明 プロトコル L2TP
IKEv2
PPTP日本語対応
無料お試し・トライアルでVPNを使ったあとの返金・解約方法
おすすめVPNの返金・解約方法は次のとおりです。
VPN | 返金方法 | 解約方法 |
---|---|---|
![]() ExpressVPN | サポートに連絡する | 自動更新を無効にする |
![]() SurfsharkVPN | サポートに連絡する | 自動更新を無効にする |
![]() CyberGhostVPN | サポートに連絡する | 契約をキャンセルする |
![]() Private Internet Access | サポートに連絡する | 自動更新を無効にする |
![]() NordVPN | サポートに連絡する | 自動更新を無効にする |
![]() セカイVPN | マイページから申請する | 解約手続きをする |
![]() MillenVPN | マイページから申請する | 解約手続きをする |
![]() スイカVPN | マイページから申請する | 自動更新を無効にする |
海外のVPNの多くは、チャットやメールでサポートに連絡し、返金手続きを進める必要があります。
また、クレジットカード払いの場合、返金まで数週間〜1ヵ月程度かかることもあるため覚えておきましょう。
MillenVPNなどの日本のVPNは、マイページからクリックして進めていくだけで返金申請ができるため、簡単に済ませたい人におすすめです。
解約は、デフォルトでオンになっている自動更新設定をオフにする形式が一般的です。
解約と返金は別々の手続きのVPNがほとんどで、「解約 = 返金される」わけではないため注意してください。
関連記事 NordVPNの解約方法・30日返金保証で実質無料トライアル
無料お試し・トライアルでVPNを使うときの注意点
無料お試し・トライアルでVPNを使うときの注意点は次のとおりです。
- VPNの公式サイトから申し込む
- 返金保証は対象プランが限定されていることがある
- 通信速度が低下する場合がある
- VPN自体が使えない国がある
- サポートやサイトが英語の場合がある
VPNの公式サイトから申し込む
返金保証を受ける場合は、必ずVPNの公式サイトから申し込みましょう。
AppleのApp StoreやGoogle Playストア経由で申し込むと、返金保証が適用されず、通常どおりの料金がかかってしまいます。
なお、無料トライアルを試す場合は気にしなくても大丈夫です。
返金保証は対象プランが限定されていることがある
返金保証を受ける場合は、対象プランが限定されていることがあるため注意してください。
たとえば、MillenVPNでは2年・1年契約のサブスクプランのみが返金保証対象となり、7・15・30日契約のワンタイムプランは対象外です。
申し込み前に、希望プランが返金保証の対象になっているか確認するようにしましょう。
通信速度が低下する場合がある
一般的に、VPNを使うと通信速度が通常よりも遅くなります。
暗号化通信によってデータ量が増えることに加え、サーバーの負荷の高さやサーバーとの距離、VPN回線自体の速度が遅いことなどが原因です。
無料お試しやトライアル時になかなか速度が出ないときは、デバイスの再起動やサーバーの切り替え、高速通信をうたっているVPNを選ぶなどで対処してください。
VPN自体が使えない国がある
VPNのお試し利用や無料トライアルは、日本では合法ですが、中には違法として使えない国も存在します。
次のように全面的に禁じている国もあれば、一部サービスや認可したVPN以外を規制している国もあります。
VPNを禁じている国 | 北朝鮮 ロシア イラク |
---|---|
VPNを規制している国 | 中国 トルコ エジプト |
上記の国で利用予定がある場合は、法律に準じるよう注意が必要です。
関連記事 中国で使えるVPN
サポートやサイトが英語の場合がある
VPNには海外のサービスが多く、チャットなどのサポートや公式サイトが英語の場合があります。
日本語未対応のサービスでは、契約や返金手続きで問い合わせる際に翻訳作業が必要になるため、注意してください。
苦手意識がある人は、国産のVPNや日本語対応済みのVPNを選ぶのがおすすめです。
無料お試し・トライアルでVPNを使うときによくある質問
無料お試し・トライアルでVPNを使うときによくある質問に回答します。
VPNの利用は違法?
日本でのVPNの利用は認められており、合法です。
ただし、国外での利用が認められていないコンテンツへのアクセスや、不正アクセスして解除しようとする行為は違法になるため、注意してください。
関連記事 VPNは違法?
日本の無料で使えるVPNのおすすめは?
30日間の返金保証があり、サーバー設置国数・台数も多いMillenVPNがおすすめです。
完全無料のVPNはどれがおすすめ?
完全無料で使えるVPNの中では、有料VPNがベースで機能性が高いProton VPN(プロトンVPN)の無料版がおすすめです。
そのほかのおすすめ無料VPNについては、以下の記事にまとめているため参照してください。
関連記事 無料VPN おすすめ
1日だけVPNを使うならどこがいい?
1日だけ契約できるVPNはないため、返金保証を利用して試すか、なるべく短期のプランを利用しましょう。
今回紹介した中では、MillenVPNの7日間プランが638円ともっともお得です。
VPNの無料お試し・トライアルまとめ
- VPNを試すには返金保証と無料トライアルの2タイプがある
- お試し利用で速度や繋がりやすさを確認できる
- 1ヵ月だけの短期利用向きのVPNもある
- 返金と解約は別の手続きが必要なことが多い
- 返金保証は対象プランかチェックし公式から申し込もう
VPNを試すには、返金保証と無料トライアルの2タイプがあります。
それぞれにメリット・デメリットがあるため、自分に合ったほうを選びましょう。
VPNをお試し利用することで、速度が出るかや、希望の国・サービスで繋がるかを確認できます。
1ヵ月だけの短期利用向きプランが用意されているVPNもあるため、希望に応じて検討してみてください。