「グーぺは使いやすい?」「グーぺにはどんな機能があるの?」と気になっていませんか?
グーぺは有料のホームページ制作サービスであり、予約機能も簡単に実装できます。デザインの知識がない人でもホームページを制作可能です。
本記事ではグーぺのメリットやデメリット、料金プランについて解説します。
本記事では以下の内容を解説します!
Goope(グーぺ)とは?
「Goope(グーぺ)」とは、GMOペパボ株式会社が提供している有料のホームページ制作サービスです。会員登録後はブラウザ上でホームページを制作できるため、専用ソフトを個人PCにインストールする必要はありません。
グーぺではテンプレートが用意されており、HTMLやCSSなどの専門スキルがなくても簡単にホームページを制作できます。また、ネットショップや予約管理システムなど幅広い機能を提供している点もグーぺの特徴です。
グーぺの良い評判・メリット
グーぺの良い評判・メリットは以下の6つです。
- 専門知識がなくてもホームページを制作できる
- Webサイトの予約機能に対応している
- ネットショップを開設できる
- レスポンシブデザインに対応している
- 外部サービスと連携できる
- 15日間無料でお試しできる
専門知識がなくてもホームページを制作できる
グーぺではHTMLやCSSなどの専門知識がなくても簡単にホームページを制作できます。
簡単な質問に回答し、テンプレートを選択するだけで以下のような完成度の高いホームページが出来上がります。質問内容も多くないため、制作時間としては5分もかかりません。
また、できたホームページにページを追加することも可能です。
たとえば、「スタッフ紹介ページ」などは、下記のように管理画面から編集するだけで簡単に作成できます。
上記のように編集画面で「名前」や「役職」、「自己紹介文」を編集しただけで、ホームページにスタッフ紹介ページが出来上がりました。
そのほかにもグーぺでは、店舗情報やメニュー、イベントなどのページが管理画面から簡単に編集可能です。
Webサイトの予約機能に対応している
グーぺでは飲食店や美容室など、多くのWebサイトで使用される予約機能を簡単に実装できます。
予約機能の実装は管理画面に用意された項目に値を入力するだけです。
上記画像のように、「サービス名」や「価格設定」、「予約受付開始日」などを入力するだけで、本格的な予約機能を実装できます。実際に作成した予約機能は以下のようになりました。
管理画面から値を設定するだけで、カレンダーや予約受付ボタンなどが自動で実装されました。実際に予約ボタンを押してみると、「お名前」や「メールアドレス」などを入力するための予約フォームも作成されています。
グーぺで予約機能を作るのにかかったのは5分程度です。プログラミングができない人でも、予約システムをサイトに設置できるのはグーぺならではの強みといえます。
ネットショップを開設できる
グーぺではネットショップを開設できます。
グーぺで開設したネットショップは「商品登録」や「おすすめ商品」などの基本的な機能に加えて、「売上分析」や「レビュー管理」など豊富なオプションも搭載されています。
また、初心者向けに「ショップ開設ガイド」も用意されており、手順に従って編集するだけですぐにネットショップを開設できます。
実際にグーぺで開設したネットショップは以下の通りです。管理画面から商品の画像や値段などを設定しただけで、以下のような本格的なネットショップが完成しました。
「カートに入れる」をクリックすると、以下のように決済画面も表示されます。
そのほかにもグーぺでは「商品代引き」や「銀行振込」、「PayPal(ペイパル)」など、さまざまな決済方法にも対応しています。下記のような細かな設定にも対応しているため、「簡単にネットショップを開設したい!」という人はグーぺを活用しましょう。
- 商品の一括管理
- 在庫管理
- レビュー管理
- 売上分析
- 顧客管理
- 会員ランク制度
- 受注管理
レスポンシブデザインに対応している
グーぺで作成したホームページはレスポンシブデザインに対応しています。
実際にスマホでホームページを表示してみるとデザインが崩れていないことが分かります。
また、ハンバーガーメニューも実装されており、タップしてみるとホームページのメニューが表示されました。
外部サービスと連携できる
グーぺでは「Googleマップ」や「Googleしごと検索」、「minne」などの外部サービスと連携可能です。Googleマップと連携することで店舗の位置情報をホームページに掲載できます。
また、「X」や「Facebook」、「Instagram」等のSNSと連携できる点はグーぺのメリットです。SNSと連携することで共有機能を搭載でき、ユーザーにとってより使いやすいホームページとなります。
15日間無料でお試しできる
グーぺは基本的に有料サービスですが、15日間の無料お試し期間があります。
無料期間では有料プランに搭載されているすべての機能を体験できます。(※独自ドメイン取得・有料SSL・有料レンプレートを使用できません)
無料お試し申し込み時に必要な情報はメールアドレスと電話番号のみであり、クレジットカードの登録は不要です。
そのため解約手続きの手間はなく、無料お試し期間終了後に自動で月額費用が引き落とされる心配もありません。
「いきなり有料プランに契約するのは不安……」という人は、まずは無料期間でグーぺを試してみましょう。
グーぺの悪い評判・デメリット
グーぺの悪い評判・デメリットは以下の5つです。
- 商工会プランでしか無料で利用できない
- テンプレート数が少ない
- 基本的に電話サポートに対応していない
- ディスク容量が限られている
- 独自ドメインやSSLなどのオプションに費用がかかる(ライトプランの場合)
商工会プランでしか無料で利用できない
グーぺは基本的に有料サービスであり、商工会プランでしか無料で利用できません。商工会プランは商工会会員しか利用できず、それ以外の人は月額料金が発生します。
また商工会プランでは無料でホームページを制作できますが、広告が表示される、独自ドメインが設定できないなどの制限があるため注意が必要です。
- 広告表示あり
- 独自ドメインが設定できない
- アクセス解析できない
- テンプレート数が少ない
- 追加できるフリーページは3ページまで
同じホームページ作成サービスである「Wix(ウィックス)」や「Jimdo(ジンドゥー)には無料プランがあります。
「費用をかけずにホームページを制作したい!」という人はWixやジンドゥーを利用するのもおすすめです。
Wixやジンドゥーの評判については以下の記事で詳しく解説しているため、そちらも合わせてご覧ください。
関連記事 Wix 評判
関連記事 ジンドゥー 評判
テンプレート数が少ない
グーぺはテンプレート数が全37種類と少ないため、オリジナル性が高いデザインを求める人にはおすすめできません。以下は各ホームページ作成サービスごとのテンプレート数です。
- Wix:900種類
- Jimdo:40種類
- グーぺ:37種類(有料テンプレート含む)
実際に他社と比較するとグーぺのテンプレート数が少ないことが分かります。またグーぺの場合、すべてのテンプレートの無料で使用できるわけでなく、一部のテンプレートは有料であり価格は11,000円(税込)です。
ホームページの完成度にこだわりたい人は、テンプレート数が多いサービスを選択することをおすすめします。
ただし、グーぺのテンプレートはデザイン性が高いため、「手間をかけずに完成度の高いホームページを開設したい!」という人にはおすすめです。
基本的に電話サポートに対応していない
グーぺの最安プランの「ライトプラン」では電話サポートに対応していません。不明点があった際にはメールで問い合わせるかマニュアルを読んで自力が解決する必要があります。
上位プランの「スタンダードプラン」では電話サポートに対応していますが、電話予約制となっており、グーぺからの折り返し電話を待たなければなりません。
ただし、グーぺには24時間いつでも利用できる「AIチャット機能」が搭載されています。以下のようにチャット形式で質問することで、AIが丁寧に回答します。
ディスク容量が限られている
グーぺではディスク容量が限られています。スタンダードプランでは50GB、ライトプランでは5GBまでしかディスク容量を使用できません。
Webサイトに動画や画像をたくさん載せる場合、ディスク容量が少ないと制限に達してしまう恐れもあります。
Jimdoの有料プランでは月額料金2,600円(税込)にてディスク容量を無制限に利用できます。フリーページをたくさん追加したい人や、動画や画像を多く挿入したい人は、ディスク容量に制限がないサービスを利用しましょう。
独自ドメインやSSLなどのオプションに費用がかかる(ライトプランの場合)
グーぺの「ライトプラン」では独自ドメインやSSLなどのオプションに費用がかかります。例えば独自ドメインの場合、以下のようにドメイン名によって発生する月額料金はさまざまです。
ドメイン名 | 月額料金(税込) |
---|---|
.com .net .org .info | 330円 |
.jp .club .company .gallery | 550円 |
.shop .works .coffee .kitchen | 880円 |
.expert .recipes | 1,100円 |
グーぺでは無料SSLを提供していますが、フィッシング対策やなりすまし対策には未対応です。上記の対策を施すためには月額1,100円(税込)の有料SSLに契約しなければなりません。
「ライトプランで費用を安く抑えよう」と考えている人は、SSLや独自ドメインを導入すると、月額料金が高くなることを念頭に置いておきましょう。
グーぺで作ったホームページの一例
グーぺで作成されたホームページの一例や利用者の声は公式サイトより確認しましょう。
まず、テンプレートの一覧も公式サイト上でチェックできます。
また、菓子店や雑貨、エステなどさまざまな業種の「事例紹介」も掲載されており、多くの方に利用されていることが分かります。
利用者の声では、「なぜグーぺを選んだのか」「実際にホームページを作成してみてどうだったか」など、リアルな意見が掲載されているため参考になります。
グーぺの料金プラン
グーぺの料金プランは以下のとおりです。
スタンダード | ライト | ||
---|---|---|---|
月額料金 | 3,300円(12ヶ月契約) 3,850円(1/3/6ヶ月契約) | 1,100円(12ヶ月契約) 1,650円(1/3/6ヶ月契約) | |
初期費用 | 3,300円 | 3,300円 | |
サーバー容量 | 50GB | 5GB | |
独自ドメイン | 設定 | 無料 | |
新規取得・管理 | 無料 | 330円〜/月 | |
メールアドレス作成 | 100個 | 10個 | |
SSL | 無料 | 無料 (有料オプションあり) | |
ネットショップ開設 | 開設可能 | 開設可能 | |
アクセス解析 | 解析可能 | 解析可能 | |
サポート | 電話・メール | メール |
グーぺには「スタンダードプラン」と「ライトプラン」の2つが用意されています。月額料金はライトプランの方が1,100円(税込)と安いですが、独自ドメインやSSL等のオプション追加時に費用が発生します。
スタンダードプランではオプション料金が無料なため、独自ドメインを使いたい人におすすめです。そのほかにも電話サポートやディスク容量などで両者に違いがあるため、自身のWebサイトにあったプランを選択しましょう。
グーぺが向いている人
- 安心できる運営企業(GMOペパボ株式会社)が良い人
- 予約機能を必要とするホームページを作成したい人
- 手間をかけずにホームページを開設したい人
グーぺは飲食店や美容室など、予約機能を必要とするホームページを作成したい人におすすめのサービスです。
予約機能を作るには、通常プログラミングが必要です。しかしグーぺの場合は、管理画面より必要な項目を入力するだけでホームページに予約機能が実装されます。
また、日程の調整や受付日数なども設定可能であり、より実用的な予約機能をホームページに掲載できます。
予約機能が不要な場合でも、簡単な質問に答えてテンプレートを選択するだけでホームページが完成するため、初心者でも安心して利用できる点はグーぺの魅力です。
「予約機能が欲しいけど実装の仕方がわからない……」「とりあえずホームページを開設したい!」という人は、ぜひグーぺを活用しましょう。
グーぺに関するよくある質問
グーぺに関するよくある質問をまとめて回答します。
グーぺの支払い方法は?
グーぺの支払い方法は以下の2つです。
- クレジットカード
- おさいぽ!
「おさいぽ!」とはオンラインプリペイドサービスであり、ポイントチャージ(1円=1ポイント)することで、支払いへ充足できます。
ポイントのチャージ方法は銀行振込やPayPal、d払いなどさまざまです。
グーぺのフリーページ機能とは?
フリーページ機能とは、自由にページを追加できる機能です。テンプレートにあらかじめ用意されているページに加えて、お好きなページを追加できます。
グーぺで独自ドメインを取得できる?
独自ドメインは取得可能です。ただしライトプランの場合、独自ドメインの取得には費用が発生するため注意が必要です。独自ドメイン取得にかかる費用はドメイン名によって異なります。
ドメイン名 | 月額料金(税込) |
---|---|
.com .net .org .info | 330円 |
.jp .club .company .gallery | 550円 |
.shop .works .coffee .kitchen | 880円 |
.expert .recipes | 1,100円 |
グーぺの退会方法は?
グーぺを退会する場合、管理者ページの左側メニューにある「料金お支払い」より手続きします。なお、15日のお試し期間中の場合は、無料期間終了後に自動で退会となります。