VPNは違法? 規制されている国や違法となるケースについて解説

VPN 違法

VPNの利用制限は国ごとで異なります。日本国内ではVPNの規制はありませんが、国によってはVPNの使用が禁止されているケースもあり注意が必要です。また国内でも、VPNの使用方法を誤ると違法となる可能性もあります。

本記事ではVPNの利用制限がある国や、VPNを使用して違法となるケースなどについてまとめて解説します。

本記事では以下の内容を解説します!

当サイトでは「おすすめのVPN」についても紹介しています。ほかのVPNもあわせて検討したい方はぜひチェックしてみてください。

目次

VPNとは?

VPN(Virtual Private Network)とは、インターネット上に仮想的なプライベートネットワークを構築する技術です。

トンネリング」と呼ばれる仮想回線を通じてデータをやり取りすることで、第三者からデータを傍受されるリスクを最小限に抑えます。

たとえば、公衆のフリーWi-FiをVPN接続なしで使用した場合、悪意ある人に通信データが傍受されてしまう可能性があります。

一方、VPN接続することで通信データは仮想回線内でやり取りされるため、第三者は通信データに干渉できません

通信データの中には個人情報なども含まれており、情報漏洩防止の観点でもVPNは必要なツールと言えます。

日本ではVPN規制があるのか

日本でVPNは合法とされています。国内では、フリーWi-Fi使用時のプライバシー保護やリモートワーク時のセキュリティ対策としてVPNが活用されています。

VPNの活用場面
  • フリーWi-Fi使用時
  • リモートワーク時
  • 海外の特定のWebサイトにアクセスしたい場合
  • 海外から国内のWebサイトにアクセスしたい場合

また、国内だけでなく欧米諸国でもVPNは規制されていません。ただし、VPNを悪用することで、法律を犯す危険性もあるため注意が必要です。国内や欧米諸国でVPNが違法となるケースについては、本記事の後半で解説します。

VPN利用制限やインターネット規制がある海外の国

一部の海外の地域では、VPNの使用を制限または禁止しているケースがあります。

中国

中国はVPNの利用制限が厳しく、政府から認可されているVPNのみ利用可能です。

中国では、インターネット情報検閲システムである「グレートファイアウォール(金盾)」によって通信が監視されており、Googleの各種サービスやFacebookなどのWebサイトにアクセスできません。

上記のような特定のWebサイトにアクセスするためには、政府公認のVPNを使用する必要があります。

ロシア

ロシアではVPNの利用が厳しく制限されていますが、VPNの利用自体は禁止されておらず、法的枠組み内でのみ使用可能です。

2017年以降、インターネットの規制が強まり、特定のWebサイトへのアクセスを厳しく取り締まっています。

政府が禁止するWebサイトにVPNを通じてアクセスした場合、違法行為にあたる可能性もあるため注意が必要です。

その他

その他にVPNの使用が許可されていない、または利用制限されている国として以下が挙げられます。

VPNの利用制限がある国の一例
  • 北朝鮮
  • イラク
  • ベラルーシ
  • オマーン
  • エジプト
  • イラン
  • トルクメニスタン
  • アラブ首長国連邦

上記の国では政府が情報統制などの目的でVPNの使用を禁止・制限しています。VPNの利用制限を破った場合、国によって対応は変わりますが、法律違反として罰せられる可能性もあるため注意が必要です。

VPNを悪用して違法となるケース

VPNを利用して違法となるケースとして、以下の2つの例が挙げられます。

VPNを利用して違法となるケース
  • 海賊版コンテンツのダウンロード
  • インターネットを通じたいじめ

海賊版コンテンツのダウンロード

海賊版コンテンツのダウンロードは違法行為です。海外には著作権を無視した違法サイトがあり、インターネットを通じてこれらのサイトにアクセスできます。

VPNを通じて違法サイトにアクセスし海賊版コンテンツをダウンロードすることは決して行なっていけません。

インターネットを通じたいじめ

インターネットを通じた「いじめ」は決して許されません。近年ではインターネットを悪用したいじめが問題となっています。

VPNは秘匿性の高さから、インターネットいじめに悪用できる可能性もあり注意が必要です。

インターネットを通じたいじめの種類
  • SNSや掲示板への誹謗中傷の書き込み
  • なりすましアカウントの作成および悪用
  • 個人に対する脅迫
  • LINEでの悪口や仲間はずれ

たとえば、SNSや掲示板に嘘の情報を書き込むことは、名誉毀損罪にあたる可能性があります。

そのほかにも脅迫罪やプライバシーの侵害など、さまざまな罪に問われる可能性があるため、インターネットを通じたいじめは絶対にしてはいけません。

VPNを正しく活用するメリット

VPNを正しく活用するメリットとして、以下の3つが挙げられます。

VPNを正しく活用するメリット
  • 情報が漏洩する危険性を最小限に抑えられる
  • 海外の特定のサイトにアクセスできる
  • 海外からでも国内のサイトにアクセスできる

情報が漏洩する危険性を最小限に抑えられる

VPNを使用することで、情報が漏洩する危険性を最小限に抑えられます。VPNでは仮想回線を構築し、暗号化などの技術を活用して通信データをやり取りします。

そのため、フリーWi-Fiなどを使用しても、通信データを第三者に傍受されるリスクを抑えることが可能です。ただし、すべてのVPNのセキュリティレベルが高いわけではないため注意が必要です。

VPNの中には無料で使用できるものもありますが、暗号化技術が公表されていなかったり、通信ログが保存されたりするケースもあります。

個人情報や企業情報など機密性の高いデータを扱う場合は、安全性の高い有料VPNを選択しましょう。

海外の地域制限されたサイトにアクセスできる

VPNを活用することで、海外の特定のサイトにもアクセスできます。海外のサイトの中には、 「地域制限」によって日本からアクセスできないコンテンツもあります。

たとえば、アメリカの動画配信サービス「Crunchyroll(クランチロール)」は、日本からアクセスした場合、下記のようなエラーメッセージが表示され、動画を視聴できません。

Crunchyrollで表示されるエラー
Crunchyrollのエラー画面

しかし、VPNを使用してアメリカのサーバーから「Crunchyroll」にアクセスすることで、以下のように動画視聴が可能となります。

Crunchyroll公式サイト
Crunchyrollの公式サイト

通常は国内からアクセスできない海外のサイトにも、VPNを使用することでコンテンツを利用できる点はVPNの強みと言えます。

海外からでも国内のサイトにアクセスできる

VPNを使用することで、海外からでも国内のサイトにアクセス可能です。国内のサイトにはセキュリティ対策として、海外のIPアドレスからのアクセスをブロックしているケースもあります。

たとえば、海外から日本版のNetflix(ネットフリックス)は利用できません。そこで、VPNで海外から国内のサーバーを経由することで、日本版のNetflixにもアクセスできます。

また、海外の検閲に引っかかることなく、自由にサイトを閲覧できる点もVPNの強みです。中国などでは通信が監視されており、中国国内からGoogleやTwitter(X)、YouTubeなどにアクセスできません。

しかし、中国政府公認のVPNを使用することで、検閲を回避して特定のサイトにアクセスできます。海外駐在中や海外旅行中にも国内のサイトにアクセスしたい人は、事前にVPNを契約することをおすすめします。

安全にVPNを利用したい人は有料サービスがおすすめ

有料VPNがおすすめな理由
  • セキュリティレベルが高い
  • 通信速度が安定している
  • サーバー台数が多い
  • サポート体制が整っている

安全にVPNを利用したい人には有料サービスがおすすめです。有料VPNは高度な暗号化技術を活用しており、通信ログを残さないケースも多いため、セキュリティレベルが高いと言えます。

また、サーバー台数が多い点も有料VPNの特徴です。世界各国にサーバー台数が設置されており、ユーザー数が増えても安定した通信環境を維持できます。

有料VPNのメリットや選び方、おすすめサービスについては以下の記事で詳しく解説しているため、そちらもあわせてご覧ください。

関連記事 VPN有料サービス おすすめ

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次