XMのスプレッドを徹底解説!おすすめの狭い通貨と計算方法まで【比較一覧表あり】

- XMのスプレッドを知りたい
- スプレッドの計算方法を知りたい
- XMにおけるスプレッドの考え方を知りたい
- うまく活用して取引を進めたい
今回はこのような方に向けて、XM愛用歴5年の筆者が分かりやすく解説していきます。
XMTrading(XM)は、相場によってスプレッドが拡大縮小する変動スプレッド制を採用しています。
本記事では、初心者の方にも分かりやすく「XMのスプレッド」について徹底的に解説していきます。
ぜひ、XMでのトレードに役立ててみてください。
- XMのスプレッドについての基礎知識がわかる
- XMのスプレッドについて、注意点から疑問点まで徹底解説
公式サイト:https://xmtrading.com
XMにおけるスプレッドの基礎
スプレッドとは、取引通貨ペアの提示レートの買値(Ask)と売値(Bid)の差額を指します。
買値と売値はFX会社が独自に設定しており、このスプレッドが狭い程、取引時のコストを抑えることが出来ます。
XMは、相場によってスプレッドが拡大縮小する変動スプレッド制を採用しています。
変動スプレッド制は、相場が大きく動く場合にスプレッドが拡大する可能性があります。
一方、平常時は固定スプレッド制よりも狭いスプレッドを提供しているため、平均すると変動スプレッド制の方がコストを安く抑えることが可能です。
XMのスプレッドの特徴

XMのスプレッドの特徴を下記にまとめました。
XMスプレッドの特徴 | |
---|---|
変動スプレッド制 | 相場によってスプレッドが拡大縮小する 平常時においては固定スプレッド制よりも狭いスプレッドを提供 |
フラクショナル・ピップ価格設定を提供 | 小数点第3位~小数点第5位までの取引価格を表示でき、XMでは1pipsを下回る「0.1pips」といった極小スプレッドの提供が可能 |
口座タイプによって異なる | XMでは用途に合わせて口座タイプを4つから選択できる 口座タイプによって、スプレッドはそれぞれ異なる |
KIWAMI極口座は手数料無料で極小スプレッド | 取引手数料無料でスプレッドを最大限抑えた「KIWAMI極口座」を提供 |
XMのスプレッド単位とその見方
スプレッドは、通常「pips(ピップス)」という単位で表現されます。
ピップスとは値動きの最小価格を表します。
通貨ごとの単位がバラバラだと不便なため、通貨の共通単位としてpipsを使用しています。
pipsの価値は下記の通りです。
pips | 円 | ドル |
---|---|---|
1pip | 0.01円 | 0.0001ドル |
10pips | 0.1円 | 0.001ドル |
100pips | 1円 | 0.01ドル |
このようにpipsの価値は、円とドルで異なるため、実際の取引の際は注意が必要です。
XMのスプレッド計算方法

XMのスプレッドは、「スプレッド × 1pipsの金額 × 取引数量」で計算することができます。
具体的には、下記の通りです。
取引コスト= (1.6×0.01×100000) × 1 = 1600円
このように、スプレッドを自分でも計算できます。
しかし、XMでは自動でスプレッドを計算してくれるツールも提供しています。
計算が苦手な方はXMのサイトからpips計算機を活用すると良いでしょう。
XMのpips計算機はXM ピップ値計算機で計算ができます。
XMのスプレッド一覧
ここからは、XMの取扱銘柄の平均スプレッド等を紹介していきます。
XM FX通貨ペア(メジャー通貨)の平均スプレッド一覧
商品(銘柄) | スタンダード マイクロ | KIWAMI極 | ゼロ |
---|---|---|---|
USDJPY | 1.6 | 0.7 | 0.1 |
EURUSD | 1.7 | 0.7 | 0.1 |
GBPUSD | 2.1 | 0.7 | 0.2 |
USDCHF | 2.1 | 0.9 | 0.4 |
USDCAD | 2.2 | 1.3 | 0.5 |
AUDUSD | 1.8 | 0.9 | 0.4 |
NZDUSD | 2.7 | 1.2 | 1.0 |
XM FX通貨ペア(マイナー・エキゾチック通貨)の平均スプレッド一覧
商品(銘柄) | スタンダード マイクロ | KIWAMI極 | ゼロ |
---|---|---|---|
AUDCAD | 3.0 | 1.6 | 1.0 |
AUDCHF | 3.0 | 1.0 | 1.1 |
AUDJPY | 3.3 | 1.3 | 1.2 |
AUDNZD | 4.0 | 1.8 | 1.7 |
CADCHF | 3.7 | 1.2 | 1.9 |
CADJPY | 3.4 | 2.2 | 1.4 |
CHFJPY | 3.3 | 1.9 | 1.1 |
CHFSGD | 3.3 | 1.9 | 1.1 |
CHFSGD | 31.0 | 12.0 | 23.5 |
EURAUD | 3.0 | 1.5 | 0.9 |
EURCAD | 3.0 | 1.3 | 0.9 |
EURCHF | 2.7 | 1.8 | 0.9 |
EURDKK | 39.0 | 30.0 | 22.5 |
EURGBP | 2.0 | 0.9 | 0.3 |
EURHKD | 45.0 | 30.0 | 20.0 |
EURHUF | 59.0 | 30.0 | 49.0 |
EURJPY | 2.3 | 1.2 | 0.4 |
EURNOK | 145.5 | 140.0 | 116.0 |
EURNZD | 4.0 | 2.4 | 2.7 |
EURPLN | 65.0 | 37.0 | 50.0 |
EURSEK | 99.0 | 80.0 | 76.0 |
EURSGD | 17.0 | 10.0 | 9.0 |
EURTRY | 430.0 | 190.0 | 420.0 |
EURZAR | 241.0 | 125.0 | 201.0 |
GBPAUD | 3.8 | 2.1 | 2.0 |
GBPCAD | 5.0 | 2.3 | 2.2 |
GBPCHF | 4.6 | 1.8 | 2.0 |
GBPDKK | 120.0 | 100.0 | 88.5 |
GBPJPY | 3.6 | 1.4 | 1.2 |
GBPNOK | 216.0 | 160.0 | 173.0 |
GBPNZD | 7.0 | 4.0 | 4.3 |
GBPSEK | 134.0 | 90.0 | 105.0 |
GBPSGD | 31.0 | 13.0 | 14.0 |
NZDCAD | 4.1 | 1.7 | 1.9 |
NZDCHF | 4.0 | 1.8 | 2.7 |
NZDJPY | 3.0 | 2.0 | 2.0 |
NZDSGD | 28.0 | 12.0 | 20.0 |
SGDJPY | 20.0 | 4.5 | 14.3 |
USDCNH | 3.6 | 2.4 | 取扱無し |
USDDKK | 36.0 | 31.0 | 16.0 |
USDHKD | 2.8 | 1.8 | 1.3 |
USDHUF | 51.0 | 35.0 | 40.0 |
USDMXN | 239.0 | 180.0 | 166.0 |
USDNOK | 170.0 | 150.0 | 96.0 |
USDPLN | 52.0 | 35.0 | 31.9 |
USDSEK | 82.0 | 70.0 | 65.0 |
USDSGD | 21.0 | 9.0 | 15.0 |
USDTRY | 250.0 | 200.0 | 240.0 |
USDZAR | 15.8 | 12.0 | 11.7 |
XM 仮想通貨CFDの最低スプレッド一覧
商品(銘柄) | スタンダード マイクロ | KIWAMI極 |
---|---|---|
AAVEUSD | 0.2 | 0.15 |
ADAUSD | 0.00015 | 0.00012 |
ALGOUSD | 0.0006 | 0.0005 |
AVAXUSD | 0.012 | 0.008 |
AXSUSD | 0.045 | 0.03 |
BATUSD | 0.0015 | 0.001 |
BCHUSD | 0.115 | 0.085 |
BTCEUR | 4 | 3.5 |
BTCGBP | 2.5 | 2 |
BTCUSD | 2.3 | 1.9 |
COMPUSD | 0.055 | 0.045 |
ENJUSD | 0.00055 | 0.00045 |
ETHEUR | 0.55 | 0.45 |
ETHGBP | 0.35 | 0.275 |
ETHUSD | 0.255 | 0.203 |
FETUSD | 0.00025 | 0.0002 |
GRTUSD | 0.0003 | 0.00025 |
LINKUSD | 0.003 | 0.002 |
LTCUSD | 0.075 | 0.06 |
MATICUSD | 0.00025 | 0.0002 |
OMGUSD | 0.006 | 0.005 |
SKLUSD | 0.0002 | 0.00015 |
SNXUSD | 0.01 | 0.0075 |
SOLUSD | 0.015 | 0.01 |
STORJUSD | 0.0015 | 0.001 |
SUSHIUSD | 0.0045 | 0.0035 |
UMAUSD | 0.007 | 0.005 |
UNIUSD | 0.007 | 0.005 |
XLMUSD | 0.00015 | 0.0001 |
XRPUSD | 0.000135 | 0.000093 |
ZRXUSD | 0.00065 | 0.0006 |
XM 貴金属CFDの平均スプレッド一覧
商品(銘柄) | スタンダード マイクロ | KIWAMI極 | ゼロ |
---|---|---|---|
GOLD | 3.5 | 1.5 | 0.2 |
SILVER | 3.5 | 2.2 | 0.2 |
XM エネルギーCFDの最低スプレッド一覧
商品(銘柄) | 最低スプレッド |
---|---|
BRENT(Brent Crude Oil) | 0.003 |
GSOIL(London Gas Oil) | 0.12 |
NGAS(Natural Gas) | 0.003 |
OIL(WTI Oil) | 0.003 |
OILMn(WTI Oil Mini) | 0.003 |
XM コモディティCFDの最低スプレッド一覧
商品(銘柄) | 最低スプレッド |
---|---|
COCOA(US Cocoa) | 0.9 |
COFFE(US Coffee) | 0.0005 |
CORN(US Corn) | 0.001 |
COTTO(US Cotton No. 2) | 0.0003 |
HGCOP(High Grade Copper) | 0.00047 |
SBEAN(US Soybeans) | 0.00185 |
SUGAR(US Sugar No. 11) | 0.00006 |
WHEAT(US Wheat) | 0.0015 |
XM 株価指数CFDの最低スプレッド一覧
商品(銘柄) | 最低スプレッド |
---|---|
AUS200Cash | 0.2 |
EU50Cash | 0.15 |
FRA40Cash | 0.1 |
GER40Cash | 0.1 |
HK50Cash | 1 |
IT40Cash | 1 |
JP225Cash | 0.6 |
NETH25Cash | 0.03 |
SPAIN35Cash | 0.5 |
SWI20Cash | 0.3 |
UK100Cash | 0.1 |
US100Cash | 0.1 |
US30Cash | 0.25 |
US500Cash | 0.04 |
XMの最大スプレッドと最小スプレッド
下記表は、口座タイプごとの最大、最小スプレッドを表にまとめたものです。
24時間のみの測定ですので、大よそのスプレッドであることをご了承ください。
銘柄 | スタンダード マイクロ | KIWAMI極 | ゼロ | |||
---|---|---|---|---|---|---|
最小 | 最大 | 最小 | 最大 | 最小 | 最大 | |
AUDCAD | 2.50 | 19.4 | 1.00 | 19.4 | 0.50 | 19.4 |
AUDCHF | 2.40 | 14.2 | 0.80 | 14.2 | 0.70 | 14.2 |
AUDJPY | 3.50 | 16.7 | 1.20 | 16.7 | 1.50 | 16.7 |
AUDNZD | 3.60 | 21.6 | 1.50 | 21.6 | 1.70 | 21.6 |
AUDUSD | 1.60 | 9.30 | 0.80 | 9.10 | 0.30 | 7.90 |
CADCHF | 3.30 | 14.7 | 1.00 | 14.7 | 1.10 | 14.7 |
CADJPY | 3.10 | 17.3 | 1.60 | 17.3 | 1.30 | 17.3 |
CHFJPY | 2.40 | 23.6 | 1.00 | 23.6 | 0.20 | 22.6 |
CHFSGD | 30.7 | 42.0 | 11.1 | 42.0 | 23.2 | 42.0 |
EURAUD | 1.70 | 21.6 | 1.20 | 29.3 | 0.60 | 19.5 |
EURCAD | 2.50 | 21.5 | 1.20 | 28.3 | 0.10 | 19.5 |
EURCHF | 2.00 | 22.1 | 1.20 | 22.1 | 0.10 | 22.1 |
EURDKK | 39.0 | 99.9 | 26.5 | 99.9 | 22.5 | 99.9 |
EURGBP | 1.70 | 17.4 | 0.70 | 17.4 | 0.10 | 17.1 |
EURHKD | 45.6 | 140 | 26.0 | 133 | 20.5 | 114 |
EURHUF | 41.2 | 125 | 25.0 | 107 | 31.1 | 125 |
EURJPY | 2.00 | 14.7 | 0.90 | 14.7 | 0.22 | 14.7 |
EURNOK | 134 | 500 | 102 | 500 | 115 | 500 |
EURNZD | 2.70 | 33.5 | 2.20 | 33.3 | 1.00 | 33.5 |
EURPLN | 44.5 | 198 | 32.0 | 197 | 32.7 | 197 |
EURRUB | 4459 | 5040 | – | – | 3520 | 5040 |
EURSEK | 98.2 | 400 | 61.5 | 371 | 75.1 | 400 |
EURSGD | 15.8 | 32.1 | 9.00 | 32.1 | 8.50 | 32.1 |
EURTRY | 150 | 1000 | 170 | 2450 | 140 | 1000 |
EURUSD | 1.60 | 8.0 | 0.60 | 10.2 | 0.00 | 6.40 |
EURZAR | 239 | 482 | 95.0 | 482 | 199 | 482 |
GBPAUD | 3.70 | 35.8 | 1.90 | 35.7 | 1.90 | 35.7 |
GBPCAD | 4.90 | 30.8 | 2.00 | 34.7 | 2.20 | 28.1 |
GBPCHF | 3.00 | 25.4 | 1.60 | 25.4 | 0.70 | 23.1 |
GBPDKK | 114 | 168 | 94.9 | 168 | 83.2 | 168 |
GBPJPY | 3.00 | 16.9 | 1.20 | 16.7 | 0.7 | 16.9 |
GBPNOK | 214 | 876 | 130 | 900 | 171 | 833 |
GBPNZD | 5.30 | 36.4 | 3.50 | 38.2 | 2.60 | 33.7 |
GBPSEK | 85.0 | 500 | 70.0 | 500 | 56.6 | 500 |
GBPSGD | 28.2 | 49.5 | 10.1 | 49.5 | 12.8 | 49.5 |
GBPUSD | 1.90 | 15.7 | 0.60 | 15.5 | 0.00 | 15.7 |
NZDCAD | 3.50 | 18.0 | 1.50 | 18.0 | 1.30 | 18.0 |
NZDCHF | 3.50 | 13.2 | 1.50 | 13.2 | 2.30 | 13.2 |
NZDJPY | 3.40 | 15.5 | 1.80 | 15.5 | 2.4 | 15.5 |
NZDSGD | 26.3 | 30.0 | 10.0 | 30.0 | 17.7 | 30.0 |
NZDUSD | 2.50 | 15.0 | 1.00 | 15.0 | 0.80 | 15.0 |
SGDJPY | 20.1 | 24.2 | 4.00 | 24.0 | 14.4 | 24.0 |
USDCAD | 1.80 | 14.1 | 1.00 | 14.0 | 0.30 | 14.0 |
USDCHF | 1.90 | 16.9 | 0.80 | 18.2 | 0.40 | 14.8 |
USDCNH | 33.0 | 130 | 20.0 | 130 | – | – |
USDDKK | 33.6 | 115 | 23.4 | 122 | 10.6 | 92.5 |
USDHKD | 26.0 | 58.0 | 15.0 | 24.0 | 13.0 | 44.0 |
USDHUF | 30.8 | 102 | 24.5 | 96.9 | 19.3 | 102 |
USDJPY | 1.5 | 7.6 | 0.60 | 12.1 | 0.00 | 6.10 |
USDMXN | 185 | 396 | 150 | 396 | 126 | 396 |
USDNOK | 128 | 450 | 110 | 450 | 96.0 | 450 |
USDPLN | 40.0 | 104 | 20.0 | 104 | 17.1 | 104 |
USDRUB | 4110 | 4285 | – | – | 2800 | 2965 |
USDSEK | 52.0 | 300 | 47.5 | 300 | 40.9 | 300 |
USDSGD | 26.5 | 26.5 | 8.00 | 26.5 | 13.2 | 26.5 |
USDTRY | 190 | 650 | 180 | 1899 | 180 | 650 |
USDZAR | 128 | 380 | 79.0 | 380 | 87.0 | 380 |
XMのスプレッドの注意点
XMのスプレッドにはいくつか注意しておきたい点があります。
スプレッドが広がる時間帯がある
XMでは変動スプレッド制を採用しているため、時間によってスプレッドが変わります。
流動性の低い早朝やNY市場の終盤の時間帯(日本時間の午前6時から午前7時まで)には、スプレッドが広がる傾向があります。
また、年末年始や重大な経済指標発表時、予期しない外部要因などがスプレッドの拡大に影響を与えています。
スプレッドが広がるとロスカットされやすい
スプレッドが広がっている時にエントリーすると、大きなマイナスからスタートする可能性があります。
マイナス額が大きいと、為替レートのわずかな変動でもロスカットされる可能性があります。
強制ロスカットを避けるためにも、特に理由がない場合はスプレッドが広がる時間帯にはエントリーしない方が良いです。
リアルタイムのスプレッドを確認したいならMT4・MT5を使用する
XMは変動制スプレッドを採用しているため、スプレッドは常に変動しています。
リアルタイムのスプレッドは、MT4やMT5をダウンロードして確認する必要があります。
実際のスプレッドがどうなっているかを確かめたい時は、頻繁に取引ツールを確認する必要があります。
MT4やMT5に関する事は以下の記事で詳しく解説しています。


XMのスプレッドに関するよくある質問
XMのスプレッドに関するよくある質問をまとめました。
XMはスプレッドが広すぎて勝てない?
結論、スプレッドが広くても勝つことはできます。
たしかに、トレードスタイルによってはスプレッドが不利になることもあります。
しかし、スプレッドを考慮してトレードスタイルを変えたり、口座タイプを変えることで十分勝つことができます。
例えば、スプレッドが不利になるスキャルピングでトレードを行う場合、KIWAMI極口座など、スプレッドが狭い口座を活用すると良いでしょう。
KIWAMI極口座の特徴やメリット・デメリットなどはこちらの記事で解説しています。

スキャルピングトレードに興味のある方は、KIWAMI極口座がおすすめです。
公式サイト:https://xmtrading.com
XMスプレッドが広すぎて勝てない時の対処法は以下の記事で詳しく解説しています。

XMのスプレッドが狭い通貨は?
XMでスプレッドが狭い通貨ペアは「USDJPY」「EURUSD」「GBPUSD」などです。
ただし、スプレッドは口座タイプや取引時間によって異なります。
特に、早朝や注目度の高い経済指標の時間は、それまでスプレッドが狭くても急にスプレッドが広がるため注意が必要です。
XMのポンド円の平均スプレッドは何pips?
ポンド円の平均スプレッドは、口座タイプによって異なります。
商品(銘柄) | スタンダード マイクロ | KIWAMI極 | ゼロ |
---|---|---|---|
GBPJPY | 3.6 | 1.4 | 1.2 |
勝つためには、自分のトレードスタイルに合った口座タイプを選ぶことが重要です。
自分に合ったXMの口座タイプを知りたい方は、ぜひこちらをご覧ください。

XMのリアルタイムスプレッドはどこで確認できる?
【パソコンver.】
- 「表示」をクリック
- 「気配値表示」をクリック
- 気配値上で右クリックをして、「スプレッド」をクリック
- 「!」の欄にスプレッドが表示される
【スマホver.】
- 左側にある「矢印」をタップし「気配値を表示」
- スプレッドが表示される
または、チャート画面の「買値」と「売値」の幅でも確認ができる。
パソコンでリアルタイムスプレッドを確認する方法
まずは、パソコンでの見方について説明していきます。
リアルタイムでXMのスプレッドは下記画像の場所で、確認ができます。

初期の設定ではスプレッドが表示されないため、続けて下記手続きが必要です。

このように、スプレッドを確認することができます。
例えば、AUDJPYでは32と表示されていますが、3.2pipsということです。
32pipsではないので、安心してくださいね。
スマホでリアルタイムスプレッドを確認する方法
続いて、スマホで確認する方法です。
スマホで確認する場合は、両矢印のアイコンをクリックしてください。

このように、スマホからも簡単にスプレッドは確認できます。
また、スプレッドを視覚的にどのくらいの幅になるのか確認する場合は、下記がおすすめです。

スマホのチャート画面では「買値」と「売値」の価格があらかじめ表示されています。
視覚的にスプレッドがどのくらいかわかりやすいです。
スプレッドを確認しながら取引を行う場合は、ぜひスマホで取引をしてみてください。
実際、筆者はパソコンでチャートの全体像を把握し、取引のタイミングが来たら、スマホでスプレッドを確認して注文を出しています。
XMマイクロ口座のスプレッドはスタンダード口座と異なる?
XMのマイクロ口座とスタンダード口座のスプレッドに、違いはありません。
XMにはマイクロ、スタンダード、ゼロ、KIWAMI極の4つの口座タイプがあります。
特に狭いスプレッドは「KIWAMI極」口座がおすすめです。
ただし、ボーナスが利用できないなど、メリット・デメリットがあります。
KIWAMI極口座の特徴やメリット・デメリットなどは以下の記事で解説しています。

【まとめ】スプレッドを理解したら、実際にFXを体験してみよう!
XMは、相場によってスプレッドが拡大縮小する変動スプレッド制を採用しています。
そのため、平常時の固定スプレッド制と比較すると、コストを安く抑えることが可能です。
XMは口座タイプにより業界でもトップレベルのスプレッドの狭さが魅力です。
XMは様々なトレードスタイルに対応しており、スプレッドがトレードにどのように関わるか少額から試したい方は「マイクロ口座」がおすすめです。
一方、とにかくスプレッドを抑えたい方は「KIWAMI極口座」で、実際にFXを体験してみるとより理解が深まります。
ぜひ、自分に合った方法で、FXを楽しんでみてくださいね。
公式サイト:https://xmtrading.com